❐国後島最新事情…②
国後島自由訪問(2019/6/21-24)
国後島ユジノクリリスク(古釜布)の市街地では住宅や道路の建設が急ピッチで進んでいる。砂利や土砂を運搬するダンプカーが土煙を上げて行き交う。オトラドノエ(近布内)地区では賃貸住宅8棟がほぼ完成した。ユジノクリリスクと島南部のゴロブニノ(泊)を結ぶ幹線道路のうち、東沸あたりまでアスファルト舗装が完了した。こうした建設ラッシュは島の自然や景観にも影響を与えている。砂利の採取が行われているオトラドノエには、観光スポットである「悪魔の指」(ローソク岩)があり、もう一つあるローソク岩に挟まれたエリアは「悪魔の門」と呼ばれ親しまれているが、ここ数年で岩肌がえぐり取られ無残な姿をさらしている。
コメント