戦前に北方領土と本土とをつなぎ、2021年10月に国の登録有形文化財となった海底ケーブルの陸揚げ施設「根室国後間海底電信線陸揚施設」が残る根室市で、施設の歴史的価値や活用方法などを話し合うシンポジウム「にっぽん『四極』陸揚庫会議@根室」が26日、開かれた。電信の草創期を支えた国内の極地である沖縄県石垣市、長崎市、稚内市・利尻富士町がオンラインで参加した。(毎日新聞北海道版 2022/11/27)
シンポで、保存と活用を考える分科会の委員を務める桐沢国男さんは「(根室の陸揚庫は)北方四島へのソ連軍の侵攻を本土に伝えた施設として、重要性が深まった」としながらも「市民の認知度が低く、認知度を高めていく必要がある」と指摘した。
コメント