択捉島に関する知られざる5つの事実

2022年、サハリン州は創設75周年を迎えたが、サハリン・クリル通信はクリル諸島(北方四島を含む千島列島)に関して、あまり知られていない幾つか事実を読者にお伝えする。(サハリン・クリル通信2022/4/4)

最大の滝

択捉島北部にあるデモン山(ラッキベツ岳)の斜面には、ロシア最大の滝の1つであり、極東で最大の落差を誇るイリヤ・ムロメツ滝(141m)がある。滝はアクセス困難な場所にあり、自然がこの場所の安全を守った。陸路では行けず、見学するには船で行くしかない。

f:id:moto-tomin2sei:20220404110118j:plain

大きな鮭やクラゲ

エトロフの名前の由来は諸説あるが、あるバージョンでは、この土地の名前はアイヌ語の「大きなサケ」からきているとされ、また別の説によると、その名前は「クラゲ」を意味する「etorop」という言葉に由来しているという。これはすべてアイヌ語で、かつてカムチャツカ、サハリン、そして今日ロシア人が住んでいるクリル諸島(千島列島)に住んでいた人々である。

f:id:moto-tomin2sei:20220404110137j:plain

磁石のビーチ

択後島には玄武岩からなる黒い岩と黒いビーチがある。その色は、火山噴火を起源とするチタン磁鉄鉱砂によって濃い色合いとなり、砂鉄の砂浜を形成している。以前、チタン生産のために大々的に採掘される計画があったが、自然に害を及ぼす可能性があるため、プロジェクトは中止された。磁気は魚や鳥のガイドとして機能しており、こんな珍しいビーチを破壊することは不可能だ。

f:id:moto-tomin2sei:20220404110210j:plain

日本の地図では

択捉島の南部は、クリル諸島のいくつかの島と同様に、日本との間で領土問題の対象になっている。(※択捉島全体が領土問題の対象である)このため、日本の地図には択捉島の南部は北海道根室振興局の一部となっていることが分かる。

f:id:moto-tomin2sei:20220404110228j:plain

日本の根室振興局の行政区画(写真:wikipedia.org)

白い崖

択後島には、絵のように美しい白い崖がある。地元の住民だけでなく、観光客もよく訪れる名所だ。軽石からなる崖はとても壊れやすい。それらは、手で触れるだけで崩れ、海に流され、風に飛ばされる。この自然の奇跡は、崩壊してしまったマルタ共和国のアズール・ウィンドウと同じ。それらがまだ存在している間に、あなたはそれを見る必要がある。

f:id:moto-tomin2sei:20220404110308j:plain

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました