2019-06

ビザなし渡航

国後島・古釜布の中央広場 遊具や植栽、スポーツ施設を整備 島民自慢のスポットに

❐国後島最新事情 国後島自由訪問(2019.6.21-24)国後島ユジノクリリスク(古釜布)の中央広場は見事に整備されていた。南クリル行政府の庁舎からビザなし交流訪問団が宿泊する「友好の家」の前まで、細長く延びる公園だ。花壇が整備され、子供...
ビザなし渡航

国後島・古釜布湾 水産加工場の廃棄物投棄 鼻をつく異臭…

❐国後島最新事情…③ 国後島自由訪問(2019.6.21-24)国後島の海の玄関口・古釜布港は、腐った魚の異臭が立ち込めていた。海面には加工処理したあとに残った魚の残滓が捨てられ、漂っていた。古釜布港では水産加工場「南クリル・ルイブコンビナ...
北方四島の話題

択捉島のバンナチカ温泉にクマ 島民の飼い犬が撃退

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/6/29択捉島クリリスク(紗那)近郊の温泉施設「バンナチカ」に姿を現した若いクマ--。居合わせた島民の飼い犬「ズーリャ」が激しく威嚇し、森に追いやった。島民は「いま択捉島では、いたるところクマが...
北方領土遺産

国後島・赤岩 島民手造りの防波堤、面影今も 84年が経過し海岸浸食進む……

❐国後島自由訪問(6月21日~24日)   1935年(昭和10年)に島民たちが造った国後島の赤岩の防波堤跡--。母親が生まれ育った植古丹(ウエンコタン)から、オキツウスを経て植内(ウエンナイ)に向かう途中の岬にある。母親にとっては植内にあ...
ビザなし渡航

草木に埋もれる国後島・植沖墓地の標柱 散弾銃の弾痕が…

❐国後島自由訪問(6月21日~24日)より 国後島オキツウス川のほとり--。草木に埋もれて立つ植沖墓地の標柱。散弾銃が2発撃ちこまれていた。クマ対策のため同行してくれたロシア人ハンターは「これが何なのか分からずに、試し打ちでもしたのではない...
ビザなし渡航

北方四島、荒れる墓地 元島民は整備願う 日ロ首脳会談では俎上に上らず

6月28日付北海道新聞夕刊から 北方四島、荒れる墓地 元島民は整備願う 日ロ首脳会談では俎上に上らず墓石、墓標は倒れて 道は通れない  【根室】北方四島ビザなし渡航の墓参や自由訪問で元島民らが墓地を訪れた際、墓石や墓標が倒れていたり、周辺の...
ビザなし渡航

建設ラッシュの国後島 近布内のローソク岩付近で砂利採取 地元住民は景観破壊や環境悪化を心配

❐国後島最新事情…② 国後島自由訪問(2019/6/21-24)国後島ユジノクリリスク(古釜布)の市街地では住宅や道路の建設が急ピッチで進んでいる。砂利や土砂を運搬するダンプカーが土煙を上げて行き交う。オトラドノエ(近布内)地区では賃貸住宅...
エトセトラ

ユジノサハリンスクの住民 日本時代の建造物の修復を含め歴史的景観の保全を提案

❐サハリンの話題 サハリン・インフォ2019/6/25サハリンのユジノサハリンスクで2025年までの都市開発計画の策定に向けた会議が開催され、参加した住民たちは戦前の日本時代の建造物の修復を含めて歴史的な景観を保存するよう提案した。会議に参...
北方四島の話題

ナホトカのボランティアが国後島・材木岩で清掃活動

❐北方四島の話題 astv.ru2019/6/27「極東・驚異の自然10選」プロジェクトの一環で、ナホトカの港湾建設会社の従業員がボランティアとして国後島を訪れ、オホーツク海側の海岸などで清掃作業を行った。カムチャツカの間欠泉やヤクートのレ...
エトセトラ

クリル諸島中部のライコケ火山が爆発的噴火

❐中クリルの話題 サハリン・インフォ2019/6/276月22日午前5時5分、クリル諸島中部にあるライコケ島(雷公計島)のライコケ火山(雷古計山)で爆発的噴火が確認された。5時30分まで6回の噴火があり、噴煙は海抜10-13kmの高さに達し...