北方四島の話題 クリル諸島沖EEZで資源量急増 今年の漁獲可能量イワシ9万トン、サバ19万トンに ❐北方四島の話題 astv.ru/news 2019/6/19太平洋科学調査・漁業センター(チンロセンター)は南クリル諸島沖のロシア排他的経済水域でイワシとサバの魚群を確認した。資源量は近年著しく増加しており、推定でイワシ50万トン、サバ4... 2019.06.19 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島・泊 ブラセンコ市長がタウンミーティング開催 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/6/17国後島南部のゴロブニノ(泊)とドゥボボエ地区で南クリルを管轄するブラセンコ市長とのタウンミーティングが開催された。農民の代表は飼育している牛の安全確保について訴えた。「川にサケが遡上して... 2019.06.19 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島・別飛 リマレンコ知事代行が新しい学校の起工式に出席 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/6/18サハリン州のリマレンコ知事代行が択捉島を訪問し、道路や住宅の建設現場や水産加工場などを視察した。レイドヴォ(別飛)では新しい学校の建設現場で行われた起工式に出席。知事代行は「今日、学校建... 2019.06.19 北方四島の話題
北方四島の話題 南クリル市長が表明 国後島、色丹島に赴任した医師に住宅30戸を提供 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/6/15国後島と色丹島などを管轄する南クリル行政府のブラセンコ市長は、ロシア国内各地から国後島と色丹島に赴任した医師たちに対して、今年末までに30戸のアパートが提供されると述べた。過去2年間でロ... 2019.06.19 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島・色丹島 住み替えが必要な緊急住宅約1,000戸 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/6/17国後島、色丹島などを管轄する南クリル行政府によると、地区内の住み替えが必要な緊急住宅が39,001㎡(戸建て122戸、アパート845戸)にのぼる。また、空き家となっている住宅は7,288... 2019.06.19 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島、国後島、色丹島で暴風雨 緊急事態省が住民に安全確保を呼びかけ ❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2019/6/15サハリン州の気象当局によると、南クリル地域(国後島、色丹島、歯舞群島)とクリル地域(択捉島など)では6月16日午後に暴風雨が発生すると予想される。風速は毎秒20-25メートルに達し、激... 2019.06.16 北方四島の話題
北方四島の話題 ロシアの国会議員6人がクリル諸島占領作戦の道のりをたどる遠征を行った ❐北方四島の話題 サハリン・メディア2019/6/14「我々はクリル諸島の名もなき島に上陸し、ロシアの国旗を掲げ、『我らのクリル』と叫んだ」--。ロシア連邦国家院(下院)の国会議員6人たちが1945年のクリル諸島占領作戦の道をたどる遠征を行... 2019.06.15 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島サラトフカ地区 農場「マヤク」でジャガイモ、キャベツの植え付け作業 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/6/15択捉島の農業をけん引するリーダー的農場「マヤク」でジャガイモ、トマト、キャベツなどの植え付け作業が行われた。「マヤク」が択捉島で農業を始めたのは3年前。農業には厳しい気候にもかかわらず、... 2019.06.15 北方四島の話題
北方四島の話題 「地域開発プログラム」選定 択捉島、色丹島の3提案 インターネット投票で落選 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/6/14地域住民が望む社会施設の整備を住民参加で決定し、サハリン州政府が最大1億ルーブルの予算付けを行う「地域開発プログラム」--。各地区から上がって来た32のプロジェクトに対してインターネット... 2019.06.15 北方四島の話題
ビザなし渡航 国後島でお墓詣りを予定していた北方墓参第1班、荒天のため中止に ❐北方墓参 6月15日から17日まで、国後島のポンキナシリとオタトミでお墓詣りをする予定だった令和元年度の北方墓参第1班(野口繁正団長、遺族・同行者29人)が荒天のため中止となりました。根室沖は15mを超える強風が吹き、明日はもっと荒れ... 2019.06.15 ビザなし渡航