2019-08

北方四島の話題

ロシア政府観光局 国後、択捉への日本人のためのパイロットツアー10月実施

❐北方四島の話題 astv.ru/news2019/8/16ロシアと日本の観光当局とツアーオペレーターの会議が開催され、ロシア連邦政府観光局(ロスツーリズム)はクリル諸島への日本人のためのパイロットツアーを国後島と択捉島で10月に実施すると...
北方四島の話題

択捉島・別飛 子供たちも参加した遊び場プロジェクト 州政府も支援

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/8/16択捉島レイドヴォ(別飛)村に子供たちの遊び場が完成した。費用は220万ルーブルと決して大きなプロジェクトではない。しかし、子供たちを含めて住民たちが議論を重ねてプロジェクトを立ち上げ、建...
北方四島の話題

択捉島・留別川 カラフトマスの遡上を制限 産卵場で死ぬサケも 

❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2019/8/13択捉島に大量のカラフトマスが遡上し、クイビシェフカ川(留別川)ではサケがひしめき合い、すでに死に始めている。サハリン地域での定置網漁で漁獲されたカラフトマスの半分が択捉島で漁獲されてい...
北方四島の話題

2021年にサハリン—クリル航路に就航する貨客船の名前決定

❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2019/8/16サハリンとクリル諸島を結ぶ定期航路に2021年早々の就航が予定されている2隻の貨客船の船名が「ゲンナジー・ネヴェルスキー提督」「パベル・レオノフ」と決まった。約3,600人のサハリン住...
北方四島の話題

択捉島にベニザケの群れが接近 漁獲可能量2倍の30トンに上方修正

❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2019/8/16カラフトマスの遡上が集中している択捉島に高級魚ベニザケの群れが接近し、漁獲可能量が2倍の30トンに上方修正された。専門家によるとオホーツク海へ向かうベニザケが群れを成して接近していると...
未分類

夏の需要増に対応しサハリン–択捉島路線1便増 サケ定置漁で働く学生たちが択捉島へ

❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2019/8/16オーロラ航空は、サマーシーズンの座席不足を解消するため、8月16日から9月16日まで、サハリン—択捉島クリリスク(紗那)の定期便を1便追加して週9便体制とした。夏の後半から秋にかけては...
北方四島の話題

択捉島・紗那–別飛道路で衝突事故5人ケガ 飲酒無免許運転で男逮捕

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ 2019/8/14他8月12日午後8時20分ころ、択捉島クリリスク(紗那)--レイドヴォ(別飛)間の道路で、乗用車同士が衝突し、5人が負傷する事故が発生した。ロシア内務省サハリン地方当局の調査では、37...
北方四島の話題

択捉島・別飛の「オヒョウまつり」

❐北方四島の話題 astv.ru/news 2019/8/11astv.ruは択捉島レイドヴォ(別飛)で開催された「オヒョウまつり」の写真を多数掲載している。漁場に向かうオヒョウ釣りコンテストの出場者
北方四島の話題

南クリル行政府が国後島・古釜布墓地の整備事業に着手

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/8/12南クリル行政府は国後島ユジノクリリスク(古釜布)にある墓地の整備に乗り出す。墓地はソ連時代に開設されたもので、森に囲まれているため、台風による倒木で墓地に被害が出ることもあるという。また...
未分類

択捉島・紗那近郊に再び「クマ食堂」が開店 水産加工会社の従業員が餌やり

❐北方四島の話題  サハリン・クリル通信2019/8/12択捉島のクリルスク(紗那)から数キロ離れた森に、「クマ食堂」が再びオープンした。島内に本拠を置くギドロストロイ社が所有するふ化場の従業員が、腹をすかしたヒグマに魚の頭や内臓を与えてい...