2019-08

北方四島の話題

メド首相択捉島訪問 「ロシアにとって戦略的に重要な場所に住むための環境を作り出している」

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/8/2今日(8月2日)、メドヴェージェフ首相はサハリン州のリマレンコ知事代行とともに択捉島を視察している。「約10年前、クリル諸島開発の最初のプログラムが準備されたが、その額は数千万ルーブルだっ...
北方四島の話題

メドヴェージェフ首相択捉島訪問 島では草刈り、道路清掃に大わらわ

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/8/28月2日午後、メドヴェージェフ首相はクリル諸島最大の島・択捉島に到着した。ロシアのビッグ・ボス--№2の訪問を前に、島では受け入れ準備に追われた。地元のクリル行政府は首相を受け入れるために...
ビザなし渡航

ふるさと国後島へ 自由訪問団が根室港から出発

メドヴェージェフ首相が択捉島を訪問した今日、ふるさと国後島を目指して自由訪問の一行が根室港を出発しました。国後島北部の乳呑路などを訪ね、お墓参りや居住地跡の散策を行います。
北方四島の話題

濃霧の択捉島 トラックが路外転落 無免許運転のドライバー死亡

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/7/317月31日午前3時ころ、択捉島のブレベスニク(天寧)からクリリスク(紗那)へ向かう道路で、走行中のトラックが路外に転落、運転していた男性が死亡した。男性は24歳で、ゴルノエの建設現場で働...
北方四島の話題

北方領土近海でホタテ、ナマコ、ウニなどの資源量調査

❐北方四島の話題 astv.ru 2019/8/2チンロ・センター(太平洋海洋漁業研究所)とサフニロ(サハリン海洋漁業研究所)の合同調査チームが南クリル海域(北方領土周辺)でホタテやナマコなどの資源量調査を行う。調査船コンビンスドが8月1日...
北方四島の話題

メドヴェージェフ首相が択捉島訪問 滞在は数時間

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/8/2メドヴェージェフ首相が択捉島を訪問した。滞在時間はほんの数時間だった。2015年の訪問とは異なり、今回は厳重な情報管理が注目されている。首相の訪問に関する非公式な情報源からの最初の情報は7...
北方四島の話題

メド首相が評価 クリル諸島に「ゼロ・タックス」

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/8/2メドヴェージェフ首相は択捉島、国後島、色丹島を含むクリル諸島で行われる事業にかかる連邦や地方税を廃止するサハリン州の提案を評価した。メドヴェージェフ首相は「これは興味深い取り組みだ。クリル...
エトセトラ

北千島の占守島で日本兵6人の遺骨発見 認識票や名前入りヘルメットも

❐北クリルの話題 サハリン・インフォ2019/8/11945年8月、ソ連軍と日本軍による激しい戦闘が行われた北クリルのシュムシュ(占守島)で、通算6回目となる遺骨収集作業が終了した。1カ月にわたる捜索の結果、ソ連兵5人、日本兵6人の遺体を確...