ビザなし渡航 観光パイロット・ツアー 国後島と択捉島に向けて根室港を出港 北方四島との共同経済活動の一環として、国後島と択捉島を巡る観光パイロット・ツアーの一行が午後、根室港から出発しました。一行は観光庁や外務省などの同行者11人と一般観光客33人の合わせて44人でした。ビザなし渡航の枠組みを活用し、観光目的とし... 2019.10.29 ビザなし渡航
北方四島の話題 北方領土観光ツアー 今日午後、根室港から国後島、択捉島へ出発 ❐北方四島の話題 北海道新聞2019/10/29今朝の北海道新聞朝刊に北方四島への観光パイロットツアーの記事が掲載されていました。本日、午後根室港から出発する予定です。 2019.10.29 北方四島の話題
エトセトラ サハリン州 2020年夏に日本からチャーター便15便受け入れ ❐サハリンの話題 astv.ru 2019/10/28、サハリン州政府ウェブサイトサハリン州は2020年夏、日本からのチャーター便15便を受け入れる。大阪で開催された「ツーリズムEXPOジャパン」での日ロ会議で発表された。サハリンからはツア... 2019.10.29 エトセトラ
エトセトラ 北海道とロシア連邦極東地域との経済協力に関する常設合同委員会 ❐サハリン・クリル通信2019/10/28 北海道とロシア連邦極東地域(サハリン州、沿海州、ハバロフスク地方)との経済協力に関する常設合同委員会の第13回分野別部会が札幌市で開かれた。※写真を見ると、サハリン州経済発展省のブトゥハノフ副大臣... 2019.10.28 エトセトラ
北方四島の話題 択捉島・瀬石温泉 請負業者が予定していた捕獲作業を怠り、小1が野犬に襲われた ❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2019/10/28択捉島のゴリャチエ・クリュチ(瀬石温泉)で、小学校1年生が野犬に襲われた事件で、クリル地区検察当局が状況を調査した。行政府が設立した企業が9月20日と30日、そして10月9日にゴリャ... 2019.10.28 北方四島の話題
エトセトラ パラムシル島 セベロクリリスク港で6歳のクマを射殺 ❐北クリルの話題 サハリン・インフォ2019/10/28北クリルのパラムシル島(幌筵島)セベロクリリスク港で、6歳のクマがハンターによって射殺された。クマは8月末から市街地で目撃され、工場のフェンスを壊わすなどしていた。林業狩猟省が監視を続... 2019.10.28 エトセトラ
北方四島の話題 色丹島・斜古丹 気象台の女性所長が長靴を履いて歩く理由 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/10/28色丹島マロクリリスコエ(斜古丹)にある気象台のスベトラーナ・シェぺレワ所長は、もっぱら長靴を履いて歩いている。気象台は市街地から未舗装の道路を1km歩いたところにある。市街地で... 2019.10.28 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島 あの…赤牛のモニュメント 行政府前広場から撤去される ❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2019/10/27国後島のユジノクリリスク(古釜布)は、可笑しな悲しみに包まれている。行政府前の中央広場にあった赤牛のモニュメントが撤去されたからだ。おそらく、例の事件が関係していると誰もが思った。そ... 2019.10.27 北方四島の話題
北方四島の話題 日本外務省 国後島と択捉島へのツアーを発表 10月30日~11月2日まで ❐北方四島の話題 リア・ノーボスチ 2019/10/26日本外務省によると、四島での共同経済活動の一環として10月30日から11月2日まで、日本の観光客による国後島と択捉島へのパイロット・ツアーが行われる。日本人観光客は10月27日から29... 2019.10.27 北方四島の話題
北方領土ノート 国後島の博物館創設者ピジャノフ氏と「クナーゼ秘密提案」 ❐北方四島の話題 kurilnews.ru/2019/10/22「国境にて」の編集長であるキセイリョフ氏が国後島の博物館を創設したフョードル・ピジャノフ氏にまつわる興味深いエピソードを紹介している。●…1980年代後半に「領土問題」(※北方... 2019.10.27 北方領土ノート