エトセトラ サハリン 住民が所持していた17世紀の日本の貨幣を没収 州の博物館が収蔵へ ❐サハリンの話題 astv.ru 2019/11/29ほかロシア文化省の決定により、サハリン税関はサハリン住民が所持していた申告されていない日本の17世紀の貨幣4枚を州の博物館に引き渡した。裁判所は没収の決定を下していた。貨幣は文化財として... 2019.11.30 エトセトラ北方領土遺産
エトセトラ サハリン 空軍ヘリが一般道路に着陸 救急車から急病人を引き取り病院へ緊急搬送 ❐サハリンの話題 サハリン・インフォ2019/11/2911月29日夕方、サハリンのマカロフ北部の道路にロシア軍のMi-8ヘリコプターが緊急着陸し、旅行中に心臓発作を起こした患者をユジノサハリンスクの病院まで搬送した。危険な状態にある急病人... 2019.11.30 エトセトラ
エトセトラ 根室市は「遠隔授業」による北方領土学習の実験的な取り組みに着手します ●…北方領土問題の啓発活動の新たな取り組みとして、「シスコシステムズ合同会社」(ネットワーク機器関連企業、本社・米国)が立ち上げた遠隔教育プログラム「シスコデジタルスクールネットワーク」を活用して、根室市の北方四島交流センターと同ネットワー... 2019.11.29 エトセトラ
北方四島の話題 アメージング・国後島 児童生徒が大統領補助金で観光プロジェクトに取り組む ❐北方四島の話題 サハリン・メディア2019/11/28国後島の児童・生徒でつくる「若者アイディア・クラブ」は、若者の取り組みを支援する大統領補助金基金からの助成を受けて、「アメージング・クナシリ--雄大な景観」と題した観光振興プロジェクト... 2019.11.29 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島の南方で地震 国後島、色丹島の震度は2~3だった ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/11/27サハリン時間の11月27日18時41分、北海道の太平洋側でマグニチュード4.9の地震が発生した。震源は国後島のゴロブニノ(泊)の南102kmで、国後島と色丹島では震度2~3の揺れを感じ... 2019.11.29 北方四島の話題
北方四島の話題 1人1日3匹のサケを自由捕獲できる権利 国後島、択捉島の住民が積極的に利用 ❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2019/11/28連邦政府は今年からサハリンとクリル諸島の住民に対して、1日あたり1人3匹(5kgまで)のカラフトマスを自由に捕獲できる権利を認めたが、サハリン州の調査によると、この権利を積極的に利用... 2019.11.29 北方四島の話題
北方四島の話題 Tele2ロシア 国後島、択捉島、色丹島で4Gサービス開始 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/11/28国後島、択捉島、色丹島を含むクリル諸島全域で大手通信事業者Tele2の4Gネットワークの利用が可能になった。2019年同社はサハリン地域の数十の基地局をアップグレードするとともに、新た... 2019.11.28 北方四島の話題
エトセトラ 北クリルのパラムシル島 クマが灯台を襲い、犬を殺した ❐北クリルの話題 サハリン・インフォ2019/11/27北クリルのパラムシル島(幌筵島)のヴァシリエフ岬の灯台をクマが襲った。現地の情報提供者によると、クマは飼い犬を殺し、灯台の室内を荒らしたが、職員にけがはなかった。現場は遠隔地にあり... 2019.11.28 エトセトラ
北方四島の話題 国後島・古釜布 ストリート・アーティストが建物壁面に作品を描く ❐北方四島の話題 tia-ostrova 2019/11/26国後島のユジノクリリスク(古釜布)を含むサハリン州の20の町で、今後3年間に内外のストリートアーティストが建物の壁面など100カ所に絵画を描くプロジェクトか進められている。ストリ... 2019.11.26 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島・紗那川河口 暴風の後に戦前、日本人が使った皿の破片が大量に見つかる ❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2019/11/26暴風が去った後、択捉島クリリスク(紗那)を流れるクリルカ川(紗那川)の河口で、戦前に日本人が使っていたとみられる陶器の皿の破片が大量に見つかっている。発見したアルテム・パシュギンさん... 2019.11.26 北方四島の話題北方領土遺産