2019-11

北方領土遺産

ソ連軍上陸直後の四島の状況を伝える唯一の資料「千島及離島ソ連軍進駐状況綴」出版

❐北方領土遺産 「千島及離島ソ連軍進駐状況綴」 平成27年に根室振興局が北方領土遺産発掘継承事業の中で、初めて一般に公開した北海道の公文書「千島及離島ソ連軍進駐状況綴」が、東京のゆまに書房から「北海道立文書館所蔵資料『戦後千島関係資料 全4...
エトセトラ

パラムシル島の滑走路2020年10月完成 805m×40mでDHC6-400を想定

❐北クリルの話題 サハリン・インフォ2019/11/21ユジノサハリンスク空港会社は北クリルのパラムシル島の滑走路建設工事に関する入札情報を公表した。契約の最高価格は2億2,275万ルーブル。滑走路はセベロクリリスクに建設される。長さ805...
北方四島の話題

サハリン州知事 イワノフ特別代表に色丹島の滑走路建設を訴える

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/11/21モスクワで開催されている国際的産業イベント「トランスポート・ウイーク」に参加したサハリン州のリマレンコ知事は連邦政府で環境・運輸を担当するイワノフ特別代表らと会談し、色丹島の滑走路建設...
北方四島の話題

シロザケ、カラフトマスの漁獲量 択捉島がサハリン州でトップに

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/11/21今年のサケマス漁で択捉島の漁獲量が際立っている。シロザケはサハリン州全体の漁獲量は45,500トンだが、そのうち25,000トンが択捉島。また、カラフトマスではサハリン州全体の漁獲量が...
北方四島の話題

国後島・色丹島 2019上半期56人が出生、42人が死亡 48組が結婚、29組が離婚

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/11/21国後島、色丹島、歯舞群島を管轄する南クリル都市管区の定例議会が20日、開催された。副市長に指名された前議員のN.サボチキナ氏の後任に、統一ロシアのアンナ・クロムチェンコワ氏が選出された...
北方四島の話題

色丹島のトロール漁船出漁拒否問題 管理会社「漁船は問題ない。乗組員が交代しただけ」

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/11/20安全性が確保されていないとして出漁を拒否した、色丹島のトロール漁船の元船長ゲオルギー・グラズコフ氏は「自分とオストロブノイ-11の乗組員10人は17日に船を降りた。乗組員は100人のう...
北方四島の話題

オーロラ航空冬期スケジュール 国後、択捉便は片道5,950ルーブルで毎日運航

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/11/20アエロフロート・グルーブのオーロラ航空は2019-20冬期間も州都と各地域を結ぶ社会的な重要路線を継続して運航する。このうち、ユジノサハリンスク--ユジノクリリスク(国後島・古釜布)-...
北方四島の話題

国後島の針葉樹が温暖化の影響で枯死 広葉樹が勢力拡大!?

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/11/19地球規模の気候変動の影響で国後島の針葉樹林が枯れている。今夏、国後島の森林を調査したロシア科学アカデミー極東支部植物園研究所のキリル・コルズニコフ博士は、長いスパンで考えると、今後広葉...
北方四島の話題

色丹島のトロール漁船の船長がプーチン大統領に直訴 「出漁すれば乗組員100人の死につながる」

❐北方四島の話題 OTV-Prim 2019/11/19色丹島の漁業会社オストロブノイが所有する大型トロール漁船「オストロブノイ-11」の船長が船の安全性に問題があるとして、出漁を拒否している問題で、船長はSNSを通じてプーチン大統領に直訴...
北方四島の話題

色丹島 船長が出漁拒否したオストロブノイ所有のトロール漁船 運輸当局が安全性を調査

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/11/19色丹島の漁業会社オストロブノイが所有するトロール漁船「オストロブノイ-11」の船長らが機関や船体の安全性に問題があるとして、出漁を拒否している問題で、サハリン運輸検察局は漁船の安全性関...