北方四島の話題 北方四島に暴風雪 択捉島では沿岸施設への被害の可能性も ❐北方四島の話題 サハリン・メディア2019/12/14ロシア緊急事態省は南クリル地区(国後島、色丹島、歯舞群島)とクリル地区(択捉島、ウルップ島など)に暴風雪の警報を出して住民に注意を呼び掛けている。14日夜から風速は最大27m/s、降雪... 2019.12.15 北方四島の話題
北方領土ノート 日本への引き渡しに備え シコタン島は1955年から4年間、空っぽだった ❐北方領土ノート 南クリル地区の歴史から kurilnews.ru 2019/6/5占領から1年後の国後島、色丹、歯舞の人口 ソ連人1,386人、日本人4,346人●…1946年9月現在、南クリル地区(※国後島、色丹島、歯舞群島)にはソビエ... 2019.12.13 北方領土ノート
エトセトラ 外務大臣表彰 サハリンの団体「ピオネール」 日本兵の遺骨収集30年で300柱 ❐サハリンの話題 サハリン・クリル通信2019/12/13在ユジノサハリンスク日本総領事館は、ソ連との闘いで戦死した日本兵の遺骨発掘作業を30年以上も続け、約300柱の遺骨を日本に返還した団体ピオネールに外務大臣表彰を伝達した。ピオネールは... 2019.12.13 エトセトラ
北方四島の話題 トルトネフ副首相 クリル諸島に第3国から投資を呼び込む必要 日本のやる気を疑問視 ❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2019/12/13ロシアの極東連邦管区大統領全権代表のトルトネフ副首相はクリル諸島社会経済発展プログラムはロシアで最も効果的なものの1つであると述べた。同時に、民間の投資を呼び込む必要性を強調した... 2019.12.13 北方四島の話題
エトセトラ サハリン・ノボセロヴォ(追手)に100年前の日本人の家が残っている ❐サハリンの話題 サハリン・インフォ2019/11月サハリンの西海岸に位置するノボセロヴォ(追手)に日本人が100年ほど前に建てた住宅や井戸が今も残っている。地元のロシア人は、何年も人が住んでいない家は、そう長くはもたないだろうと語る。学校... 2019.12.13 エトセトラ北方領土遺産
北方四島の話題 国後島、色丹島 14歳になった生徒たちにパスポート ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/12/12憲法記念日の12日、国後島のユジノクリリスク(古釜布)では、14歳に達した10人の生徒にブラセンコ市長がパスポートを手交した。市長は「パスポートはロシア市民として皆さんに無限の機会を与... 2019.12.13 北方四島の話題
北方四島の話題 色丹島・能登呂湾 住民が冬期間の緊急避難所の設置を行政に求めている ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/12/11色丹島の住民たちが島の南西にあるデルフィン湾(能登呂湾)に緊急避難所(暖房ステーション)を設置するよう南クリル行政府に求めている。クラボザボツコエ(アナマ)から12.5km離れたデルフ... 2019.12.12 北方四島の話題
北方四島の話題 千島列島占領75年を記念 5ルーブル硬貨を発行 ロシア中央銀行 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/12/111945年のソ連軍によるクリル諸島上陸作戦から75年になる2020年、ロシア中央銀行は5ルーブル記念硬貨を発行する。コインはニッケル製で200万個発行する。ロシア中央銀行は「第二極東軍... 2019.12.11 北方四島の話題北方領土遺産
北方四島の話題 国後島・古釜布 新しい幼稚園の設計業務に2,000万ルーブル ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/12/11国後島ユジノクリリスク(古釜布)に建設される新しい幼稚園の設計業務に関する入札情報が公表された。クリル諸島社会経済発展プログラムに基づいて建設されるもので、業務の入札予定価格は2020... 2019.12.11 北方四島の話題
エトセトラ サハリン 柔道からサンボを編み出したオシェプコフ 記念碑制作プロジェクト ❐サハリンの話題 サハリン・メディア2019/12/10日本の講道館で柔道を学び、サンボの創始者の1人として知られるワシリー・オシェプコフがサハリン生まれであることから、州議会議長やロシアの青年組織がサハリンに記念碑を造るプロジェクトに取り... 2019.12.11 エトセトラ