エトセトラ サハリン鉄道歴史博物館 新たに日本時代のマックレー除雪車を展示 ❐サハリンの話題 サハリン・インフォ2020/1/23サハリンのユジノサハリンスク鉄道歴史博物館に、新たに戦前の日本で製造されたマックレー除雪車が展示された。この除雪車は非自走式で1939年に樺太鉄道用に日本で製造された。昨年の冬まで、ほぼ... 2020.01.23 エトセトラ
北方四島の話題 国後島 古釜布と泊地区に集合住宅を建設 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2020/1/23国後島のユジノクリリスク(古釜布)とゴロブニノ(泊)に集合住宅が建設される。クリル諸島社会経済発展プログラム推進総局が公表した入札情によると、ユジノクリリスクには12戸が入る3階建てのア... 2020.01.23 北方四島の話題
北方四島の話題 サハリン州議会が支持 クリル諸島の無名島にヴァシレフスキー元帥の名前 ❐北方四島の話題 サハリン・メディア2020/1/22サハリン州議会の州建設・規制・地方自治に関する委員会は、ロシア地理学会サハリン支部から提出されていた、クリル諸島の無名の島にクリル諸島上陸作戦を含む対日戦争の指揮をとったヴァシレフスキー... 2020.01.22 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島・古釜布 ベストティーチャー・コンテスト開催 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2020/1/22国後島のユジノクリリスク(古釜布)で、ベストティーチャー・コンテストが始まった。現在、国後島と色丹島には5つの学校(児童・生徒1,136人)と7つの幼稚園(園児643人)の合わせて12の... 2020.01.22 北方四島の話題
エトセトラ サハリンで映画制作 アメリカ潜水艦によるソ連の「レンドリース」輸送船撃沈事件 ❐サハリンの話題 サハリン・メディア 2020/1/21 非営利組織「サハリン映画制作者協会」が第二次大戦末期、ラぺルーズ海峡(宗谷海峡)で米国潜水艦の誤爆により沈められたソ連輸送船の悲劇を描いた映画「アナスタシア岬の謎」の撮影を開始した。... 2020.01.22 エトセトラ
北方四島の話題 地理学会サハリン支部 無名島に対日戦争の最高司令官の名前をつけるよう要請 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2020/1/21クリル諸島にある無名の島や岩礁に名前を付ける取り組みを進めているロシア地理学会サハリン支部はウルップ島(得撫島)の北端に位置する無名の島に、極東ソ連軍総司令官として日本との戦争を指揮した... 2020.01.21 北方四島の話題
北方四島の話題 サハリン州政府がRO-RO船購入を検討か クリル諸島のアクセス改善のため ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2020/1/21船舶修理・管理業務を行う企業「Morspecservice」がサハリン州政府に対して、RO-RO船の売り込みを図っている。同社はウラジオストク-コルサコフ-クリル諸島を結ぶ航路での運航を... 2020.01.21 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島・古釜布 550人が学ぶ新しい小中学校を建設へ設計業務入札 ❐北方四島の話題 astv.ru 2020/1/21国後島ユジノクリリスク(古釜布)に児童生徒550人を想定した学校が建設される。建設場所はカレフ通りで建物は3階建て。延べ床面積は16,000㎡で、小学生300人、中学・高校生250人が学ぶ... 2020.01.21 北方四島の話題
北方四島の話題 共同経済活動のゴミ処理プラント 知事「協力の準備は出来ている。与えてほしいのではない。必要なものを購入する」 ❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信 2020/1/20サハリン州のリマレンコ知事は南クリル諸島におけるロシアと日本の共同経済活動について、「両国政府が合意したプランを実行しなければならない。例えば、ゴミ処理プラントの件については協力する... 2020.01.21 北方四島の話題
北方四島の話題 南クリル地区裁判所 日本漁船船長に罰金を科し、解放 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2020/1/20南クリル地区裁判所は1月20日、ロシアの領海内での漁業管理規則に違反したとして、日本漁船「第68翔洋丸」(根室市)の船長に罰金を科した。1月15日、操業日誌に記載されていない1.1トンを... 2020.01.20 北方四島の話題