北方四島の話題 クリリスキー自然保護区 創立36周年を祝う ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2020/2/101984年に創設されたクリリスキー自然保護区が2月10日で、36周年を迎えた。保護区は単位面積あたりの動植物の豊富さ、希少種の数、魅惑的な火山の景観などの点でサハリン地域の他の保護区を超... 2020.02.11 北方四島の話題
エトセトラ 北クリルのセベロクリリスクを暴風雪が襲った ❐北クリルの話題 サハリン・クリル通信 2020/2/102月10日未明、クリル諸島を暴風雪が襲った。、色丹島を通過した後、一気に北上。パラムシル島のセベロクリリスクでは2階建てのアパートが吹き溜まりで、雪に埋もれた。ドライバーは仕事に行く... 2020.02.10 エトセトラ
北方四島の話題 択捉島・内岡 ギドロの水産加工場岸壁を屋根付きモール型に 通年操業可能に ❐北方四島の話題 タス通信2019/11/8サハリン州政府は択捉島キトヴィ(内岡)にあるヤースヌイ水産加工場(ギドロストロイ社)が通年で操業可能となるよう、魚を陸揚げする岸壁を屋根付きのモール型に改造する方針を決定した。キトヴィ港は強い風や... 2020.02.10 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島・ヴァレンチナ湖 冬眠しないクマが管理小屋を襲い、犬を食べた ❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信 2020/2/9国後島北西部、オホーツク海側にあるヴァレンチナ湖近くにある養殖場に、冬眠せずエサを探し歩いているクマが現れ、管理小屋にいた警備員を襲った。警備員は屋根に上がって無事だったが、犬が引きち... 2020.02.09 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島・古釜布 世界がんデーに合わせ、健康診断受診キャンペーン ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2020/2/8がんの発生率は世界中で増加しており、南クリル地域も例外ではない。世界がんデーの一環として、南クリル地区病院で健康診断受診を促すキャンペーンが行われた。ヴラセンコ市長もこの行動に参加、行政府... 2020.02.09 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島・近布内 ブラセンコ市長が引き渡し前の賃貸住宅を視察 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2020/2/8南クリル都市管区のブラセンコ市長は、国後島のオトラダ地区(近布内)に完成した賃貸住宅8棟を視察した。近々、サハリン州のリマレンコ知事が来島し、入居者たちに家の鍵が手渡される。公務員や軍人家... 2020.02.09 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島 200人が参加してノルディック・スキー大会開かれる ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2020/2/8晴れ渡った土曜日の択捉島で「ロシア・スキー2020」が開催され、住民200人がノルディック競技を楽しんだ。開会式でロコトフ市長は「ロシア・スキーは老いも若きも、みんなが参加する大衆のスポー... 2020.02.09 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島にマウンテン・リゾート整備 州知事が観光庁長官にプロジェクト提示 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2020/2/8●…サハリン州政府は、択捉島にオールシーズンのマウンテン・リゾートを整備する観光プロジェクトを推進している。リマレンコ知事がモスクワで開催されたロシア連邦観光庁のザリナ・ドグゾヴァ長官に投... 2020.02.09 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島・ゴルノエ 図書館でスターリングラード攻防戦の栄光を語り継ぐイベント開催 ❐北方四島の話題 tia-ostrova.ru2020/2/7択捉島のゴルノエ地区の図書館で2月1日、ソビエト軍がナチスドイツを打ち負かした1943年2月2日を記念して「スターリングラードの栄光」を子供たちに読み聞かせるイベントが開催された... 2020.02.08 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島・古釜布 32歳の女がナイフで知人2人を刺した ❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2020/2/7国後島ユジノクリリスク(古釜布)在住の32歳の女が酒を飲んで口論になり、知人2人をナイフで刺し、重傷を負わせた。内務省現地当局によると、女は昨年12月29日に友人宅を訪ね、後からやってき... 2020.02.08 北方四島の話題