エトセトラ 新型コロナでサハリン空港厳戒 タイから帰国の241人を隔離施設に収容 ❐サハリンの話題 サハリン・クリル通信2020/3/26ほか26日夕方、タイから空路ユジノサハリンスクに到着したサハリン住民ら241人は、空港で新型コロナウイルスの簡易検査を受けた後、州政府が用意したバスで隔離先の施設に送られた。2週間の滞... 2020.03.27 エトセトラ
北方四島の話題 北方四島沿岸 ナマコ漁が好調、今年に入って1トン超を漁獲 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2020/3/26サハリン州の漁業者は今年に入ってから1.9トンのナマコを漁獲しているが、その半分以上の1トン超が南クリル海域(北方領土)で獲られたものだ。ナマコ漁は南クリル諸島沿岸でLLC「ラグーナ」の... 2020.03.26 北方四島の話題
北方四島の話題 色丹島 ブラセンコ市長がアパート、公衆浴場、文化会館の建設状況を視察 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2020/3/24国後島、色丹島、歯舞群島を管轄する南クリル都市管区のブラセンコ市長と建築部門の幹部職員が色丹島を視察した。市長はまずクラボザボツコエ(穴澗)にある貯水池を視察。水質が悪化し、家庭でも水産... 2020.03.26 北方四島の話題
エトセトラ サハリン州 新型コロナ感染「擬陽性」が3人増えて5人に 確定検査中 ❐サハリンの話題 astv.riu 2020/3/26サハリン州政府は26日現在、州内で新型コロナウイルス感染が疑われる住民が3人増えて、5人になったと発表した。現在、ノボシビルスクで確定検査が行われている。濃厚接触者はすべて隔離されている... 2020.03.26 エトセトラ
北方四島の話題 国後島に春の使者 「見えない国境」を越え北海道からタンチョウが戻ってきた ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2020/3/25国後島に春の訪れを告げる使者--。北海道で越冬していたタンチョウが営巣地の国後島に戻ってきた。クリル自然保護区によると、国後島で営巣しているタンチョウは5ペア。これとは別に3~4ペアが小... 2020.03.26 北方四島の話題
エトセトラ 北クリルのパラムシル島沖でM7.5の地震 津波警報で住民400人が高台に避難 ❐北クリルの話題 サハリン・インフォ2020/3/25北クリルで25日、マグニチュード7.5の地震が発生し、パラムシル島セベロクリリスク市の住民400人が小高い丘や高い建物に避難した。津波の高さは最大1mと予想されている。震源はセベロクリリ... 2020.03.25 エトセトラ
北方領土遺産 「千島への道は根室からであった」…村田吾一 ❐北方領土遺産…『根室波止場の石畳』 「千島への道は根室からであった」--。村田吾一さんが根室波止場の思い出を書き残しています。村田さんは、昭和3年から16年まで国後島の古釜布、植内、乳呑路の各学校で教鞭をとり、戦後は羅臼村の公選初代村長を... 2020.03.25 北方領土遺産
北方四島の話題 色丹島・斜古丹 木造住宅で火災96㎡焼失 ❐北方四島の話題 asrv.ru 2020/3/24色丹島マロクリリスコエ(斜古丹)の木造住宅で火災が発生し、96㎡を焼失した。24日午前6時49分、レスナヤ通りにある木造の平屋建て住宅から火が出ていると通報があり、消防隊が7分後に現場に到... 2020.03.25 北方四島の話題
北方領土遺産 足裏の思い出 根室波止場の石畳 今日3月25日の北海道新聞「朝の食卓」に元島民の思い出の中に残る、根室波止場の石畳の話を書きました。弁天島に向かって、かまぼこ型に突き出た石畳の波止場は、人生の様々な事情を抱えた人々が交差した北方四島への玄関口でした。足裏の思い出 択捉... 2020.03.25 北方領土遺産
北方四島の話題 択捉島の集合住宅6棟の建設工事が入札不調 短すぎる工期が問題 ギドロストロイ「期限内に義務を果たさせない案件に手は出さない」 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2020/3/24択捉島のクリリスク(紗那)とキトヴィ(内岡)にあるシーサイド・ハイウエイ沿いに6棟(180戸)の集合住宅を建設するビッグプロジェクトの入札3件がいずれも不調に終わった。国家調達ウエブサイ... 2020.03.24 北方四島の話題