北方四島の話題 択捉島・内岡 沖合に全長573mの防波堤3基造成へ 2026年完成予定 ❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2020/5/16ロシア極東・北極圏発展省は、クリル諸島社会経済発展プログラム(2015-2025年)に、択捉島キトヴィ(内岡)にあるクリリスク港の沖合に3つの防波堤を整備する事業を盛り込んだ。計画では... 2020.05.16 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島・コロナ感染 濃厚接触者119人を特定し、経過観察下に 島への交通は16日に再開 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2020/5/16国後島、色丹島、歯舞群島を管轄する南クリル都市管区のヴャチェスラフ・ブラセンコ市長は、15日に新型コロナウイルスの感染者が確認されたことを受けて緊急事態宣言を発したが、119人の濃厚接触... 2020.05.16 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島 コロナ感染者の接触者87人を特定 感染の有無を検査 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2020/5/15ほか 自主的隔離の命令を無視して5月13日にサハリンから国後島に入った後、新型コロナウイルスに感染したことが判明した男は現在も国後島ユジノクリリスク(古釜布)の地区中央病院で隔離されてい... 2020.05.15 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島 新型コロナ感染者の雇い入れ企業、密漁容疑で捜査 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2020/5/15国後島で初めて新型コロナウイルス感染が確認された男性は、ダゲスタン在住で、「サルス」社が所有する「バイカル号」に乗り込み、ウニやナマコを獲るダイバーとして働くことになっていた。14日間の... 2020.05.15 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島・古釜布 新型コロナ感染者1人を確認 出稼ぎのウニ漁ダイバー ❐北方四島の話題 kurilnews.ru 2020/5/15国後島ユジノクリリスク(古釜布)で新型コロナウイルス感染者が初めて確認された。感染者はダゲスタン在住の男性で、ウニのダイバーとして働くため、13日にモスクワからサハリンに到着。塗... 2020.05.15 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島、色丹島 世界看護師デーで市長が感謝を表明 ❐北方四島の話題 kurilnews.ru 2020/5/13世界看護デーの5月12日、国後島と色丹島を管轄する南クリル都市管区のブラセンコ市長は国後島と色丹島の病院に勤務する看護師たちを祝福した。新型コロナ対策の最前線で活動する看護師や救... 2020.05.14 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島 道路工事現場に「白いヒグマ」 ❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2020/5/145月13日午後、択捉島のヤースヌイ地区の道路建設現場を「白いヒグマ」がのし歩いた。掘削機を操作していたオペレーターが映像を撮影した。「白いヒグマ」はまだ若かったが、人や重機に興味を示さ... 2020.05.14 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島の不法ゴミ捨て場11か所を確認 行政府が家庭ごみ鉄くずを回収 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2020/5/14国後島を管轄する南クリル行政府はゴミの不法投棄に頭を悩ませている。2020年初めに国後島では5つの無許可のゴミ捨て場を確認されたが、さらに調査を進めたところ新たに6か所を特定。現在、国後... 2020.05.14 北方四島の話題
エトセトラ 地理学会と国防省 ウルップ島などで大規模な調査を実施 ❐クリルの話題 astv.ru 2020/5/13ロシア地理学会とロシア国防省は、「東の要塞--クリル諸島」と銘打った大規模な調査隊を組織し、7月7日から8月30日までウルップ島(得撫島)などを訪れる。考古、植物、火山、動物、地質、地形、海... 2020.05.13 エトセトラ
北方四島の話題 択捉島・紗那 現警察署の建物は1930年に建てられた日本建築の可能性 択捉島・紗那の警察署の建物が移転新築されるというニュースの中で、今の警察署は1930年に建てられた古い建物を使っているという記述がありました。戦前、日本側が建築した建物かもしれません。確認が必要です。❐北方四島の話題 サハリン・インフォ20... 2020.05.13 北方四島の話題