北方四島の話題 国後島・古釜布~泊高速道路 2区間で工事継続 2024年末に全線舗装化 ❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2020/6/19国後島のユジノクリリスク(古釜布)--ゴロブニノ(泊)間で高速道路の再建が続いている。総延長55 kmのうち31kmがすでにアスファルトで覆われた。2024年末には工事が完了する。クリ... 2020.06.20 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島で軍人5人、色丹島で学生1人が新型コロナに感染 ❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2020/6/19サハリン州では新型コロナウイルスの感染者38例が新たに確認された。このうち5人は択捉島の軍人で、1人は水産加工場で働くために色丹島に来た学生だ。これでサハリン州での感染者は470人、1... 2020.06.20 北方四島の話題
エトセトラ 道路工事現場から樺太時代に使われた100年前の馬車を発見 サハリン・コルサコフ(大泊) ❐北方四島の話題サハリン・インフォ2020/6/19サハリン・コルサコフ(旧大泊)の道路改修工事で、地中から樺太時代に使用されたものとみられる馬車が発見された。地元の歴史家イーゴリ・サマリン氏は「馬車は1920年頃の日本製の馬車だと思う。こ... 2020.06.19 エトセトラ
北方四島の話題 色丹島 軍人の家族2人が新型コロナに感染 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2020/6/186月18日、サハリン州では24例のコロナウイルス感染者が確認された。この中には色丹島の軍人の家族2人が含まれている。サハリン州ではこれまでに432例の感染者が確認され、115人が回復... 2020.06.19 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島の自然保護区 ロシアの希少植物ホオノキが開花 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2020/6/18国後島のクリル自然保護区で6月14日、ロシアのレッドデータブックに登載されているホオノキの開花が確認された。ラテン語の名前はマグノリア・ハイポロイカ。ロシアで唯一野生に育つ種であり、国後... 2020.06.18 北方四島の話題
北方四島の話題 バケーション・シーズン サハリン州在住者に限り隔離期間を14日から5日間に短縮 ❐北方四島の話題 サハリン・メディア2020/6/18バケーション・シーズンを迎え、サハリン州政府は、国後島や色丹島、択捉島を含む州在住者が旅行等から戻った際に、新型コロナ対策に基づく自宅隔離期間をこれまでの14日から5日間に短縮することを... 2020.06.18 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島の駐屯地 憲法改正に向けた国民投票の事前投票を実施 ❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2020/6/187月1日に行われるロシア憲法改正を巡る国民投票を前に、国後島に駐屯する軍人を対象とした事前投票が始まった。新型コロナウイルス対策として、ロシア連邦消費者権利及び福祉監督庁によって提供さ... 2020.06.18 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島・紗那 5億7,300万ルーブルを投じ石炭ボイラーハウス建設、2022年完成予定 ❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2020/6/17択捉島クリリスク(紗那)に石炭を燃料とするボイラーハウスが建設される。人口4,500人のクリリスク全域に熱を供給する。クリル諸島社会経済発展プログラム(2016-2025年)に基づいて... 2020.06.18 北方四島の話題
北方四島の話題 軍の町・択捉島の瀬石温泉で封鎖続く なお7人がコロナ感染の疑い ❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2020/6/17軍人が新型コロナウイルスに感染したことが確認され、村全体が封鎖されている択捉島ゴリャチエ・クリュチ(瀬石温泉)について、サハリン州のリマレンコ知事はすべての関係者の検査結果が判明すれば... 2020.06.17 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島、択捉島に公設の動物シェルターを開設へ ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2020/6/17サハリン州議会の経済開発委員会は「所有者のいない動物への対応」に関する条例の改正案を審議している。改正案では、飼い主がいない捕獲された動物を新しい飼い主に引き渡すか、動物が自然死するまで... 2020.06.17 北方四島の話題