北方四島の話題 国後島 島で生まれ育ち、長年働いてきた3姉妹を表彰 ❐北方四島の話題 Kurilnews.ru 2020/6/5南クリル地区行政創設74周年の6月5日、セルゲイ・ボンダレフ地区議会議長らが70歳の誕生日を迎えたリュボフ・イオノバさんら三姉妹を祝福した。彼女たちの両親は島に渡った最初の移住... 2020.06.06 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島でも卒業式 市長が「島に戻ってきて働いて」と呼び掛け ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2020/6/5択捉島でも各地で中等学校の卒業式「最後の鐘」の式典が催された。このうちクリリスク(紗那)のエトロフ中等学校では11年生35人と9年生49人が卒業。お祝いに駆け付けたロコトフ市長は「(皆さん... 2020.06.05 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島・色丹島 11年生は学校に別れを告げた ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2020/6/5国後島と色丹島の中等学校で卒業式が行われ、11年生54人、9年生94人の合わせて148人が学び舎を後にした。 2020.06.05 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島で桜が見ごろ クリル自然保護区の観光ルートが6月1日にオープン ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2020/6/4国後島のクリル自然保護区の観光客向けのトレッキングルートが6月1日オープンした。島を一望できるパノラマやカルデラの景観が人気のゴロブニン(泊山)火山は、保護区に2つある観光客向け公式ルート... 2020.06.05 北方四島の話題
北方四島の話題 1946年6月5日 南クリル地区が創設されて74年 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2020/6/51946年6月5日は、ソビエト最高会議幹部会の議長令に基づいて南クリル地区行政がユジノクリリスク(フルカマップ)を中心に形成された、いわば誕生日である。1947年10月には地名変更の議長令... 2020.06.05 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島・古釜布 サハリン州主催のごみ拾いコンテストで若者チームが優勝 ❐北方四島の話題 Astv.ru 2020/6/4サハリン州が主催したクリーン・アイランドキャンペーンの一環として行われたゴミ拾いコンテストで、国後島ユジノクリリスク(古釜布)の青少年評議会チームが見事優勝した。1チーム5人編成で、サハリン... 2020.06.04 北方四島の話題
エトセトラ パラムシル島 伝説のピンクのカモメはもう飛べない ❐北クリルの話題 サハリン・クリル通信2020/6/3伝説のピンクのカモメがパラムシル島の岬で確認された。島民はオゼルニー岬近くの海岸で珍しいカモメを発見した。真っ赤な足と黒いネックレスを付け、全体がピンクがかった鳥が砂の上でさまよっていた... 2020.06.04 エトセトラ
北方四島の話題 択捉島・紗那 車いすの人が通れないスロープ 工事のやり直しを命令 ❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2020/6/3択捉島クリリスク(紗那)の教育機関の建物に付随したスロープが実際には用を足さないことが分かり、クリル地区行政府は請け負った業者に設計と工事のやり直しを命じた。地方検察庁が今年4月に実施し... 2020.06.04 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島・古釜布 飲酒運転の常習ドライバーに懲役1年1カ月の実刑 ❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2020/6/3国後島ユジノクリリスク(古釜布)在住の男が飲酒運転で懲役1年1カ月の実刑判決を受けた。男は過去にも飲酒運転を繰り返し罰金が科せられていたが、心を入れ替えることはなかった。地方検察庁による... 2020.06.04 北方四島の話題
北方領土遺産 根室市教育委員会の初任者教職員研修で北方四島の話をしました 根室市内の小中学校に配属になった新任教職員に対する研修の一環として、北方四島のお話をさせていただきました。皆さん、真剣に聞いていただきありがとうございました。 2020.06.02 北方領土遺産