エトセトラ 日本のスパイとして粛清された男…偉大なるワシリー 黒帯の僧侶 正教会の忍者 ロシアのクマ 人生は闘いだ(citysakh.ru 2020/12/30)著者ダニイル・パンクスチャノフ 「偉大なるワシリー」「ロシアのクマ」「正教会の忍者」「黒帯の僧侶」「日本のスパイ」--私たちの偉大な同胞ワシリー・オシチェプコフには様々な呼び名があ... 2021.01.29 エトセトラ
エトセトラ 柔道家でサンボの創始者オシチェプコフを記念してサンボ大会開催、択捉島・紗那からも参加 サハリン北部のアレクサンドルフスク・サハリンスキーで、サンボ・オープントーナメントが開催された。ロシアで最初に柔道の普及に取り組み、サンボの創始者の1人でもあるワシリー・オシチェプコフがこの町で生まれたことから、功績を称えて毎年開催され、今... 2021.01.29 エトセトラ
エトセトラ 日本軍から北サハリンを解放した男 オシチェプコフの映画を制作 スヴェズダTVのジャーナリストであるアンドレイ・ルコヴォイと映画制作者が、日本の侵略者からサハリン北部を解放しの極秘作戦を明らかにした。物語の主人公は、サンボの創設者の1人で柔道家であり、諜報員でもあったワシリー・オシチェプコフだ。 侵略者... 2021.01.28 エトセトラ
北方四島の話題 南クリル地区の市長と検察官が色丹島住民と個別面談実施 南クリル地区のアレクサンドル・ポポフ検察官とパベル・ゴミレフスキー市長は色丹島住民との個別面談会を開催する。2月3日17:00~18:30はクラボザボツコエ(穴澗)、同日19:00~20:30まではマロクリリスコエ(斜古丹)で開催する。いず... 2021.01.28 北方四島の話題
北方四島の話題 メダイの推奨漁獲量、2021年は北方四島海域で65トンに 南クリル諸島(北方四島)海域では今年、65トンのメダイを漁獲することができる。この魚種の許容漁獲量は確定していないため、どの水産会社でも漁獲することが可能だ。しかし、色丹島で漁業を行っている会社にとっては、メダイを獲ることは名誉なことだろう... 2021.01.28 北方四島の話題
北方四島の話題 季節外れのシロザケ40kgを漁獲 色丹島のトロール漁船 1月末、日本との「国境」に近い南クリル諸島(北方四島)海域で、スケトウダラ漁をしていたトロール漁船がシロザケ40kgを漁獲した。「真冬にどうして、サケが?」と話題になっている。漁獲したのは色丹島のオストロブノイ水産加工会社のトロール漁船。「... 2021.01.28 北方四島の話題
北方四島の話題 住民による街づくり予算 3年間で543事業に18億ルーブル サハリン州政府 地域の問題を解決するため市民のアイディアを支援する、サハリン州政府の取り組み「イニシアチブ予算」で、州政府はこれまでに543件の事業を採択し、合計18億ルーブルを支出した。この取り組みは2017年にスタートし、「地域の開発」「地域住民のイニ... 2021.01.28 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島・古釜布 拾った銀行カードで買い物 22歳の女を起訴 国後島ユジノクリリスク(古釜布)のロシア内務省南クリル当局は、拾った銀行のキャッシュカードを使って、買い物をしていた22歳の女を起訴した。女は昨年11月末、歩道で他人名義の銀行カードを拾い、その日のうちに買い物に行って、拾ったカードで支払っ... 2021.01.27 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島の軍事裁判所 贈賄未遂の軍曹に有罪、罰金5万ルーブル ロシア軍が駐屯する択捉島ゴリャチエ・クリュチ(瀬石温泉)の軍事法廷は、賄賂を渡そうとした軍曹を有罪とし、5万ルーブルの罰金を命じる判決を言い渡した。軍事捜査部が取集した証拠によると、軍曹は2019年5月、ロシア国外への出張メンバーに選考して... 2021.01.27 北方四島の話題
北方四島の話題 ウラジオの貨物船が択捉島への輸送をサボタージュ 2カ月たってもコンテナ届かず 昨年11月にウラジオストクからサハリンを経由して択捉島に運ばれる予定だった新年用の食料品などの貨物が、悪天候や貨物船の相次ぐ故障などによって、今になっても荷主の元に届いていない。貨物船「プロスペル」はウラジオストク--コルサコフ(サハリン)... 2021.01.27 北方四島の話題