北方四島の話題 国後島・材木岩にクマが居つく 観光客は安全のためルートを迂回 国後島の観光名所であるストルブチャティ岬(材木岩)につながる道に若いクマが居座り、観光客はルートを迂回することを余儀なくされている。国後島在住のジャーナリスト、オクサナ・リズニッチさんは「この春からドローンを使って追い払おうとしたが、最近で... 2021.06.23 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島 住宅解体工事で虚偽文書を作成200万ルーブルだまし取った業者に懲役4年 択捉島のクリル地区裁判所は、老朽化した住宅の解体工事に絡んで、行政府と契約を締結しながら実際には作業を行わなかったにもかかわらず、文書を偽造して200万ルーブルをだまし取った地元の請負業者に懲役4年(執行猶予付き)の有罪判決を言い渡した。(... 2021.06.23 北方四島の話題
北方四島の話題 対独戦争開始の日に 択捉島・紗那墓地で放置されていた元ソ連兵の墓を修復 1941年、ナチスドイツがソ連を突然攻撃し、大祖国戦争(対独戦争)が始まって80年を迎えた6月22日、択捉島クリリスク(紗那)にある墓地で、対独戦争に参加した後、択捉島に移住して亡くなった兵士の墓が復元された。ニコライ・ロマノビッチ・クロム... 2021.06.23 北方四島の話題
北方四島の話題 大学教師らが択捉島、色丹島のガイド本「クリル諸島–真珠のネックレス」を出版 北方四島の人々の暮らしや景観、動植物などを紹介した「クリル諸島(千島列島)—真珠のネックレス」と題した本の出版発表会が、サハリン州ユニバーサル科学図書館で行われた。この本は2部構成(択捉島編と色丹島編)で、ロシア地理学会の175周年を記念し... 2021.06.21 北方四島の話題
北方四島の話題 クリル諸島南東海域での軍事演習の映像を公開 ロシア国防省 ロシア国防省は、クリル諸島南東2.5マイル海域で行われている軍事演習のビデオを公開した。太平洋艦隊のミサイル巡洋艦「ヴァリャーク」、フリゲート艦「シャポシニコフ」、潜水艦などと一緒に海軍戦闘機Tu-142M3も演習に参加している。(サハリン... 2021.06.21 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島で「不死のキノコ」霊芝が見つかった 国後島で「不死のキノコ」といわれる霊芝が見つかった。「南クリル観光とエクスカーション」のテレグラムチャンネルで紹介されている。ロシアのレッドデータブックにも記載されており、若い標本は非常に稀だ。地元住民は、主に落葉樹の切り株で成長し、針葉樹... 2021.06.21 北方四島の話題
北方四島の話題 ロシアの練習帆船「パラダ」が国後島に寄港 ロシアの練習帆船「パラダ」が6月20日、サハリンに向けてウラジオストクを出港した。その後、コルサコフから国後島を経由して北上し、カムチャツカ、ベーリング島、シャンタル諸島を目指す。115人の学生が乗り込んでいる。ニコライ・ゾルチェンコ船長は... 2021.06.21 北方四島の話題
北方四島の話題 あの豪華客船ダイヤモンド・プリンセス 択捉海峡を通ってサハリンへクルーズ 昨年新型コロナウイルスの集団感染が発生し、7人の乗客が死亡した豪華客船ダイアモンド・プリンセスが9月に、東京から北海道へのクルーズ中に(※北方四島の択捉島とウルップ島の間の択捉海峡を通って)サハリンのコルサコフに寄港する。乗客は上陸し、かつ... 2021.06.20 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島・古釜布 サケ孵化場にクマ 残飯を漁る 国後島ユジノクリリスク(古釜布)近郊にあるサケの孵化場にクマが現れ、ゴミが入った箱をあさった。孵化場の従業員がその様子を撮影した。孵化場は森の中にある。従業員がゴミを片付けて箱に入れて木の近くに置いた。するとクマが近づいてきて、腹ばいになっ... 2021.06.20 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島・紗那 中学校の卒業式 「島に戻って仕事に就いて」 択捉島クリリスク(紗那)の文化スポーツ会館で、中等学校の卒業式が行われた。新型コロナの影響で1週間早めて開催。昨年は出来なかった卒業証書の授与も行われた。ゴリャチエ・クリュチ(瀬石温泉)中学校のナタリア・ナジトコワ校長は卒業生に「エトロフに... 2021.06.20 北方四島の話題