北方四島の話題 国後島・古釜布湾 ラグンノエ駐屯部隊が1945年8月の占守島上陸作戦を再現 第二次世界大戦終結76周年と軍国主義日本への勝利を祝う式典が9月3日、国後島ユジノクリリスク(古釜布)で開かれた。式典の後、ユジノクリリスカヤ湾(古釜布)では、ラグンノエ(ニキシロ)に駐屯するロシア軍部隊と地元の活動家によって、1945年8... 2021.09.05 北方四島の話題
北方四島の話題 観光、運輸、魚介類の加工…免税制度は企業に強力なインセンティブに サハリン州知事 「クリル諸島(※北方四島を含む千島列島)は極東連邦管区全体の経済発展の推進力となる」--サハリン州のリマレンコ知事は、プーチン大統領がクリル諸島に創設すると発表した免税制度や自由関税地域について、期待感を示した。「特別な税制の創設は、運輸お... 2021.09.05 北方四島の話題
北方四島の話題 プーチン大統領「新たな輸出拠点、経済成長の中心がクリル諸島に出現することが重要だ」 ロシアのプーチン大統領は、東方経済フォーラムでのスピーチで、クリル諸島(※この場合、北方四島を含む千島列島)に導入する特別な免税制度、自由関税ゾーンについて詳細を明らかにした。プーチン大統領の発表は、サフ・コム通信が報じたロシア極東・北極圏... 2021.09.04 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島・古釜布 ソ連軍の占守島上陸再現 第二次大戦終結と対日戦勝を祝う 国後島では「軍事栄光の日」の9月3日、第二次世界大戦の終結と軍国主義日本への勝利76周年を祝う式典が、ソ連軍が上陸したユジノクリリスク(古釜布)旧市街地にある「兵士—解放者」記念碑前で開催された。記念碑に花を捧げた人々は南クリル湾(古釜布湾... 2021.09.04 北方四島の話題北方領土ノート
北方四島の話題 ロシア憲法改正は歯舞、色丹を引き渡すとしている日ソ共同宣言を無効にするか?プーチン大統領「両方の文書を注意深く見て結論する必要がある」 東方経済フォーラムで基調講演を行ったプーチン大統領に、モデレーターのセルゲイ・ブリレフは、クリル諸島(千島列島)について尋ねた。第二次世界大戦が終結した日に、ジャーナリストは日本との平和条約の話題を提起した。「この新しい自由関税ゾーンの枠組... 2021.09.04 北方四島の話題北方領土ノート
北方四島の話題 プーチン大統領 免税は10年間継続、自由関税ゾーンも設置 日本企業も進出できる 「クリル諸島(※この場合北方四島を含む千島列島)で行われる事業は10年間、免税となり、保険料は7.6%に引き下げられる」--プーチン大統領は東方経済フォーラムの演説で、こう語った。大統領は免税となるのは所得や財産、土地、運輸に関する税金と述... 2021.09.03 北方四島の話題
北方四島の話題 プーチン大統領、北方領土に特区創設発表 東方経済フォーラムで演説 ロシアのプーチン大統領は3日、極東ウラジオストクで開催中の東方経済フォーラムで演説し、北方領土に外資を誘致するための特区を創設すると発表した。北方領土への実効支配を強める動きで、領土問題を巡って対立する日本に揺さぶりをかけている。(日本経済... 2021.09.03 北方四島の話題
ビザなし渡航 国後、色丹住民 サハリンで足止め 飛行機のチケット買えず 国後島と色丹島の住民が帰りの飛行機に空席がなく、サハリンで身動きできないでいる。空席がある飛行機は9月17日まで、フェリーは21日まで待たなければならない。空港の担当者は「ツアーオペレーターが観光客のためにフライトごとに50枚のチケットを抑... 2021.09.03 ビザなし渡航北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島・紗那 クリル諸島解放76周年を祝う式典開催 択後島クリリスク(紗那)の戦勝記念広場で、南サハリンとクリル諸島(北方四島を含む千島列島)の解放76周年を記念した式典が開催された。ロコトフ市長は「9月3日はすべての住民にとって特別な日であり、軍事的栄光の日である」と挨拶。参加者は1分間の... 2021.09.03 北方四島の話題
北方領土遺産 根室・標津 ハマナスの実 色づく9月 北海道新聞根室版(2021年9月3日付)に歯舞群島・多楽島出身の元島民、福沢英雄さんの記事と写真が掲載されていました。 2021.09.03 北方領土遺産