2021-12

エトセトラ

北クリル・シアシュコタン島の「ブラック・ドラゴン」温泉 温度半減、間欠泉も止まる

クリル諸島(千島列島)のシアシュコタン島(捨子古丹島)で最もユニークで美しい温泉の一つ錆びた温泉「ブラック・ドラゴン」の温度急激に下がっている。過去数年にわたり調査してきたサハリンの科学者ラファエル・ザルコフ氏が発表した。科学者によると、か...
エトセトラ

北クリル・セベロクリリスク 隣人の口座から金を盗み、オンラインカジノにつぎ込んでいた女が裁判に

北クリル・パラムシル島のセベロクリリスクに住む36歳の女が隣人の銀行口座から金を盗んだとして裁判にかけられる。女は盗んだ金をオンラインカジノにつぎ込んでいた。女は以前に経済犯罪で有罪判決を受け、給料の半分を強制的に返済に充てる判決を受けてい...
北方四島の話題

色丹島住民が知事に直訴 島の商店で「サハリン・マップ」カードが使えないのはなぜ?

「色丹島内の薬局や商店で使えない!!」--テレビやSNSを使ったサハリン州のリマレンコ知事と住民の直接対話で、色丹島の住民は州政府が普及を図っている「サハリン・マップ」カードについて不満を述べた。色丹島が属する南クリル地区では、カートについ...
北方四島の話題

クリル諸島北部大荒れ 風速33~35メートルの暴風に

12月2日の夜、クリル諸島北部の北クリル地区(セベロクリリスク)は最大33~35メートルの暴風が吹き荒れ、大雨が予想されている。サハリン地域の緊急事態省当局は、住民に狩猟や釣りなどの不要な外出を控えること、観光客には安全な場所で天候の回復を...
北方四島の話題

択捉島の女性「高速インターネットを利用できない」 知事との直接対話でただす

サハリン州のヴァレリー・リマレンコ知事は11月30日、OTVサハリンTVチャンネルやInstagramとYouTubeを使い、地域住民と直接対話を実施した。択捉島住民のクリスティーナ・ヴィチナさんは、島内の民間住宅などで光ファイバーを通じた...
北方四島の話題

国後島・色丹島で住宅建設ラッシュ 今年末から来年初めに322世帯が新居に

国後島と色丹島では老朽化した危険な住宅からの住み替えが進んでいる。今年の終わりから来年初めにかけて322世帯が新しいアパートに引っ越す。11月30日に国後島ユジノクリリスク(古釜布)では27家族が新しい3階建てアパートの鍵を受け取った。この...
北方領土遺産

根室-国後「陸揚庫」の修復・保存と活用を考える 5日に公開ヒアリングと意見交換会

北方領土関連施設として初めて国の登録有形文化財に登録された「根室国後間海底電信線陸揚庫」の保存と活用を考える「公開ヒアリング」と「意見交換会」が5日午後1時30分から、根室市穂香の道立北方四島交流センターニ・ホ・ロで開かれる。コロナ禍の緊急...
北方四島の話題

北方領土の自然保護海域 ロシア、コンブ漁解禁の動き 日本側操業に影響か

北方領土の国後島、色丹島、歯舞群島をロシア側で管轄する南クリル管区で、これまで認められていなかった自然保護区域の海域でのロシア漁業者によるコンブ漁を、解禁する動きが出ている。実際に解禁された場合、民間協定に基づいてロシア側に採取料を払って歯...