北方四島の話題 色丹島の滑走路建設 調査・設計業務の入札実施 価格は4,800万ルーブル 色丹島に建設される予定の小型機用滑走路の調査・設計業務の入札情報が公開された。価格は4,800万ルーブルでサハリン州の予算。色丹島への滑走路建設は2019年、当時のコジェミャコ知事が表明した。ユジノサハリンスクと色丹島を直行便で結ぶ構想で、... 2022.02.22 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島 暴風雪で暖房用パイプ破損、吹き溜まりがアパート入口を塞ぐ 国後島では猛烈な暴風雪の影響で、屋外にある暖房用のパイプが破損した。住民によると、突風によってガタガタし始め、ついに耐え切れなくなって溶接個所に亀裂が入った。今も漏れた温水が流れて出ている。住民は「修理のためには、暖房を止める必要があり、そ... 2022.02.22 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島・近布内 暴風雪で2メートルの吹き溜まり 道路通行不能 猛烈な暴風雪に見舞われた国後島。中心地のユジノクリリスク(古釜布)から4kmに位置するオトラダ(近布内)は2mの吹き溜まりに覆われて、身動きできなくなっている。道路は通行することが出来ず、住民は水曜日か木曜日に来るだろう除雪車を待っている。... 2022.02.22 北方四島の話題
北方四島の話題 吹雪の択捉島 緊急事態省の救助隊車両「全地形対応車」が活躍 2月21日の朝、猛吹雪に見舞われた択捉島で、緊急事態省クリル地区の救助隊が急病の女性を病院に搬送した。当局によると、搬送されたのはゴリャチエ・クリュチ(瀬石温泉)在住の若い女性。そこにたどり着く唯一の方法は、救助隊の全地形対応車だった。クリ... 2022.02.21 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島・紗那 ドッグランを設置 事業費530万ルーブル 択捉島を管轄するクリル地区行政府は、クリリスク(紗那)市内のレニンスキー・コムソモル通りにドッグランを設置する。公開された入札情報によると、事業費は530万ルーブル。99%は連邦と州の予算でクリル地区の持ち出しは1%に過ぎない。完成は9月の... 2022.02.21 北方四島の話題
北方四島の話題 吹雪の国後島ニキシロ ロシア軍の敷地内にある木造の建物が火災 猛烈な吹雪に見舞われている国後島ラグンノエ(ニキシロ)で、木造の建物が燃える火事があった。場所は、ロシア軍基地の敷地内で、目撃した住民から映像がサフ・コム通信編集部に送られてきた。緊急事態省の南クリル地区当局によると、人が住んでいる住宅では... 2022.02.21 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島・古釜布 暴風雪で医師出勤できず 医療現場は緊急体制 国後島のユジノクリリスク(古釜布)—ゴロブニノ(泊)道路は、猛吹雪のため通行止めになった。地元当局によると、オトラダ(近布内)とラグンノエ(ニキシロ)で、今朝8時33分に停電が発生した。ユジノクリリスクの医療機関は開いているが、医療スタッフ... 2022.02.21 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島の紗那—天寧道路で車が立往生 全地形対応車が救助 2月20日の夕方、ロシア緊急事態省のクリル地区当局は、択捉島のクリリスク(紗那)—ブレベスニク(天寧)を結ぶ幹線道路で、車両が立往生しているとの通報を受けた。救助チームが全地形対応車「ロス」に乗って現場に急行。21日午前3:40に、子供1人... 2022.02.21 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島・古釜布で風速33メートル 南クリル諸島(北方四島)では2月21日の夜にかけて、暴風雪がさらに激しさを増す。国後島ユジノクリリスク(古釜布)では午後1時の時点で、風速33 メートルの強風が吹いている。島民によると、屋根が飛ぶなどの被害はいまのところないという。(ast... 2022.02.21 北方四島の話題
ビザなし渡航 暴風雪の択捉島・紗那 ヤースヌイ空港の除雪に全力 2月21日午後、雪に覆われたクリリスク(紗那)では、さらなる天候の悪化が予想される。現在、すべての除雪車両は閉鎖されているヤースヌイ空港に投入されているが、まだ飛行機は飛んでいない。一方、住民は窓からの撮った美しい景色をSNSにアップしてい... 2022.02.21 ビザなし渡航