2022-03

エトセトラ

サハリン北部のオハ 1カ月分の砂糖が数日で売り切れた

「多くの憶測が飛びかって、通常1カ月分に相当する砂糖が数日で売り切れた。卵や鶏肉の供給が遅れて苦情が寄せられている」--サハリン北部のオハの商店を訪問したサハリン州のベリク首相に、店員は語った。鶏肉と卵の大手生産者は大規模小売店に優先して商...
エトセトラ

砂糖の価格12.8%、トマト12%上昇 連邦国家統計局の消費者物価調べ(3月5日-11日)

経済制裁によるパニックの中で、ロシアでは砂糖や米、ソバの価格が上昇した。連邦国家統計局の消費者物価データ(3月5日-11日)よると、砂糖の価格は12.8%、離乳食の粉ミルクは4.1%、塩は3%、米とソバは2.7%上昇した。小麦や肉の缶詰、麺...
エトセトラ

サハリンの商店で購入制限広がる 前夜には砂糖、ソバ、米が棚から消えた…

経済制裁の影響でサハリンでは、商品の購入制限を行う小売店がどんどん増えている。製品の需要と在庫に応じて、店舗ごとに独自のルールが設定されている。グラニュー糖は1人当たり10kg以下という店があれば、別の店では砂糖(購入量の制限は2kg、3k...
エトセトラ

甲状腺の薬が突然、薬局に現れた サフコム通信の報道の後で

甲状腺を切除した女性が薬局に薬がないと訴えた問題でサフコム通信が報道した後、15日午後になって突然、薬局の責任者からユリアさんに電話があり、「明日、薬がホルムスクの薬局に届く」と連絡があった。サハリン州保健省によると、16日にL-チロキシン...
エトセトラ

サハリン当局は嘘をついている 住民「薬局に甲状腺の薬はない」

サハリンの住民は、サハリン州政府が露骨な嘘をついている状況を再び目の当たりにしている。甲状腺を切除した女性が薬局に薬がないと訴えた問題で、州政府保健省は15日、薬局でL-チロキシンが購入可能だと発表した。しかし、サフコム通信の「フォーラム」...
エトセトラ

甲状腺切除のサハリン女性「薬局に薬がない」と窮状訴え

サハリン・ホルムスク市在住のユリア・マティヤシュさんはがサフコム通信に支援を求めてきた。彼女は甲状腺を切除した2017年以来、代替ホルモンのレボチロキシンやL-チロキシンを毎日服用している。この薬はドイツ製だが、彼女は薬局でどちらの薬も見つ...
北方四島の話題

択捉島・紗那 ロコトフ市長が行政報告会 ウクライナで戦死したロシア兵に黙祷も

択捉島を管轄するクリル地区行政府はクリリスク(紗那)の文化スポーツ会館で、2021年の行政の取り組みを市民に説明する報告会を開催した。ワジム・ロコトフ市長をはじめオレグ・シェフツォフとウラジミール・デグチャレフの2人の副市長が説明に立った。...
北方四島の話題

択捉島の「赤い灯台」紙 インスタからテレグラムに乗り換え

ロシア政府によるインスタグラムの遮断を受けて、択捉島を管轄するクリル地区の社会政治新聞「クラスヌイ・マヤーク(赤い灯台)」は、ロシアのSNS「テレグラム・チャンネル」に乗り換えアカウントを開設した。インスタグラム(左)からテレグラムに乗り換...
エトセトラ

ロシア・中国国境アムール川 国際ケーブルカー建設 ターミナル完成予想図公開

アムール川を挟んで向かい合うロシアのブラゴヴェシチェンスク市と中国の黒河市を結ぶ国際ケーブルカーは公式テレグラムチャンネルで、中国側のターミナルとキャビンの完成予想図などを公表した。2019年7月に着工しており、運用開始は2023年3月の予...
エトセトラ

サハリン 砂糖品薄「1人10kgまで」と張り紙 検察当局が捜査開始

「砂糖は1人10kg以上買うことはできない」--サハリンの島民はユジノサハリンスク市内のスーパーマーケットの発表に憤慨した。州政府産業貿易省は「この措置は、砂糖に対する需要が高いという事実のために、事業体によって決定されたもの」と説明したが...