北方四島の話題 択捉島・別飛 戦勝記念日前日、大祖国戦争参加者の墓に献花 対独戦勝記念日の前日にあたる8日、択捉島の墓地では大祖国戦争に参加した軍人や住民を追悼する式典が行われた。クリリスク(紗那)では降雨のため式典は9月2日に延期された。一方、レイドヴォ(別飛)村では文化会館で追悼コンサートが開かれた後、中学生... 2022.05.09 北方四島の話題
北方四島の話題 知床沖、海保が北方領土との中間ライン越え初捜索 ロシア当局と調整 北海道・知床半島沖で観光船「KAZUⅠ(カズワン)」が沈没した事故をめぐり、第1管区海上保安本部(小樽市)は5日午後、行方が分かっていない12人について、北方領土の国後島と北海道との中間ラインを越えて捜索を開始した。1管本部によるこの事故の... 2022.05.08 北方四島の話題
北方四島の話題 「北方四島ではなく、自分を齧れ」隣国日本へのメッセージがストリートに 「クリル(北方四島)ではなく、自分を齧(かじ)れ」--ユジノサハリンスクのゴーリキ通りに、こんなストリートアートがお目見えした。9日の対独戦勝記念日に合わせて、アーティストのエフゲニー・チェルナヤフスキーさんが描いた。背景に描かれたのは国後... 2022.05.08 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島・クリル中等学校の校長「島の多くの住民が軍事作戦を支持している」 択捉島クリリスク(紗那)にあるクリル中等学校のアンドレイ・ゴルバチョフ校長は、択捉島では多くの住民がウクライナでの「特別軍事作戦」を支持していると強調した。校長は「2月24日、プーチン大統領はドンバスを保護するための特別な作戦の開始を命じた... 2022.05.08 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島の水産企業 倉庫の壁にウクライナ軍事作戦で戦う地元部隊の兵士9人の写真 択捉島の漁業水産加工会社「コンチネント」の倉庫の壁に、ウクライナでの「特別軍事作戦」に地元の部隊から参加しているロシア兵9人の写真が掲示された。愛国的な取り組みは島に駐屯する第18機関銃砲兵師団と「コンチネント」の共同プロジェクト。同社の代... 2022.05.08 北方四島の話題
北方領土遺産 「遅咲き日本一」なるか 根室のサクラいつ咲く?観測開始 根室市と市観光協会は6日、根室地方合同庁舎(弥栄町1)の前庭にあるチシマザクラの標本木で開花の観測を始めた。根室のサクラは毎年、遅咲き日本一を競っている。標本木のつぼみは少しずつ膨らみ、色づき始めている。(北海道新聞釧路根室版2022/5/... 2022.05.07 北方領土遺産
未分類 厳しいネット統制 抜け穴探すロシア国民 ロシアはウクライナ侵攻とともに国内に厳しい情報統制を敷き、フェイスブックなど米国のSNSを遮断した。政府に批判的な独立系メディアは事実上活動を停止し、国営メディアが政府の主張に沿った戦況や国際情勢を一方的に報じる。統制をかいくぐってSNSか... 2022.05.07 未分類
エトセトラ ロシア、観光船捜索の協力継続 北方領土付近 ロシア外務省は6日、知床半島沖で観光船「KAZU Ⅰ(カズワン)」が沈没した事故を巡り、ロシア国境警備局が捜索への協力継続を決めたと発表した。外務省は「日本の海上保安庁からロシア領海で捜索活動を行う許可を求められたが、ロシア側で実施すること... 2022.05.07 エトセトラ北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島・紗那 新築アパート4棟完成 58家族が新居の鍵を手にした 択捉島クリリスク(紗那)で6日、58家族に新築アパートの鍵が手渡された。老朽化した住宅からの住み替えを進める地域プログラムの枠組みの中で4棟のアパートが建設された。ワンルーム12戸、2ベッドルームタイプが48戸、3ベッドルームタイプ12戸。... 2022.05.07 北方四島の話題
エトセトラ 北クリル・セベロクリリスクの海岸で早くもサーフィン 北クリルのパラムシル島セベロクリリスクの海岸では、早くもサーフィンシーズンが本格化している。テレグラムチャンネル「KurilBandTelegram」には、まだ雪が残る美しい自然の中で、サーフィンを楽しむ人々の写真が投稿された。(サハリン・... 2022.05.07 エトセトラ