エトセトラ 空から撮影された「船の墓場」サハリン・コルサコフ沖 ロシアの写真家エレナ・ビオニシェバがコルサコフ地区にある「船の墓場」を撮影し、SNSで公開した。ロシアでは、事故が発生した場合、船が海底から引き出されることはめったにない。写真家は、コルサコフの海岸に永遠に釘付けされた、幾つかのさびた船をと... 2022.05.03 エトセトラ
北方四島の話題 択捉島の大手水産グループ「ギドロストロイ」が洋上すり身生産開始 ロシア漁業庁は、今春2022年3月から、択捉島根拠大手水産グループ“ギドロストロイ” (Гидрострой)もスケトウダラの洋上すり身の生産を開始し、既に1,000トン以上の製品を生産していると明らかにした。 同グループ所属トロール漁船“... 2022.05.03 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島・別飛 クルマが川に水没 引き上げ作業で車体は真っ二つに 択捉島レイドヴォ(別飛)近郊で、若者たちが乗っていたクルマが増水した川に呑み込まれる事故があった。現場を撮影したビデオによると、若者たちはクルマを引き揚げようと試みたが、車体は真っ二つに引き裂かれてしまった。なぜ川で水没したのか、原因ははっ... 2022.05.03 北方四島の話題
ビザなし渡航 北方領土墓参を支えた北海道の漁業取締船「北王丸」民間に売却され海外で第二の人生 1999年(平成11)から2013年(平成24)まで、主に北方領土墓参に使用された北海道の漁業取締船「北王丸」(499トン)が取締船としての役割を終え、今年3月、約2,500万円で民間企業に売却された。海外で第二の人生を送るという。 私が初... 2022.05.02 ビザなし渡航北方領土遺産
エトセトラ 徴兵逃れで23歳の住民に対する刑事訴訟開始 サハリン捜査当局 ロシア連邦捜査委員会のサハリン州ドリンスク地区当局は、法的根拠がないのに徴兵を逃れたとして23歳の地元住民に対する刑事訴訟を開始した。当局の調査によると、容疑者は兵役に適していると宣言され、ロシア連邦の軍隊に徴兵された。2021年9月に住民... 2022.05.02 エトセトラ
北方四島の話題 択捉島でメーデー祝う パレードや伝統の「リレー」 択捉島ではメーデーの5月1日、ロシア国旗を掲げた住民がキトブィ(内岡)の展望台からクリリスク(紗那)のクリル地区行政府前までの2kmを行進した。式典が行われた行政府前広場では、ロコトフ市長が「クリル地区は自信を持って前進している。良い変化と... 2022.05.02 北方四島の話題
エトセトラ 息をのむ自然 千島列島北部・中部の島々 旅行会社がビデオ公開 旅行会社ロシアディスカバリーがクリル諸島(千島列島)中部と北部の島々の魅力を紹介するビデオをSNSのテレグラム・チャンネルで公開した。ビデオはわずか2分30秒だが、野生生物や活火山、溶岩岬や高原など島々のユニークな自然を伝えている。チャンネ... 2022.05.02 エトセトラ