ビザなし渡航 国後、元島民が祈り 中間ライン手前で慰霊式 北方四島洋上慰霊 北方四島洋上慰霊は31日、根室港発着で国後島沖へ向かうコースが始まり、元島民ら33人が船上から先祖の冥福を祈った。この日は快晴で、国後島などの島影がはっきり見えたという。国後島コースは往復5時間半で、日ロ中間ラインの手前の折り返し地点で船上... 2022.08.01 ビザなし渡航北方領土ノート
北方四島の話題 択捉島・紗那~内岡 200kgのヒグマを駆除 7月と8月で6頭目 択捉島を管轄するクリル地区林務署は8月1日午前1時ころ、クリリスク(紗那)からキトヴィ(内岡)にかけて複数回目撃情報が寄せられていたヒグマを駆除した。同署によると、ヒグマは推定4歳で、体重は180kg~200kgだった。同地区では日中、ヒグ... 2022.08.01 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島、国後島、ウルップ島を調査「東の要塞—クリル諸島」ロシア地理学会と国防省 ロシア地理学会とロシア国防省は「東の要塞--クリル諸島(北方四島を含む千島列島)」と銘打った総合的な調査活動の3回目としてウルップ島、択捉島、国後島の詳細な自然科学調査を開始した。国内22地域から地質学者や生物学者など各分野の専門家が参加。... 2022.08.01 北方四島の話題