エトセトラ 北クリル・セベロクリリスク 座礁船した船体をカンバスにアート作品 北クリル地区のパラムシル島セベロクリリスクのアーティストが放置された座礁船の船体をカラフルなアート作品に変えた。小さな島には何隻もの座礁船が無残にも錆びた姿をさらし、地元住民は「船の墓場」と呼んでいる。ストリートアーティストは、錆びた船体に... 2022.10.18 エトセトラ
エトセトラ 北クリル地区のパラムシル島から新たに5人を追加招集 部分的動員令で プーチン大統領の部分的動員令で9月に5人の住民が招集された北クリル地区では、新たに5人の追加招集が行われ、パラムシル島セベロクリリスク市からサハリンに送られた。同地区のオフシャンニコフ市長がテレグラムチャンネルで明らかにした。同地区では9月... 2022.10.18 エトセトラ
北方四島の話題 千島列島が抜け落ちた地図を使用したロシア教育科学省を告発 検察「事実確認できず」と通知 ロシア教育科学省が主催するイベント「ロシア人民のワルツ」の宣伝ポスターにクリル諸島(北方四島を含む千島列島)が欠落した地図が使用されていたとして、検察庁に告発していたサハリン住民に対して、検察庁は同省が後に地図を修正したため「事実が確認でき... 2022.10.18 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島・紗那 大量の麻薬所持と販売の疑いで44歳の男を起訴 クリル地区検察官は択捉島在住の44歳の男を麻薬の取得と所持及び違法な販売の容疑で起訴することを決定した。これまでの調査では2022年2月、男はサハリンのノグリキに住む知人から大量の麻薬を購入した後、自分が使用するため自宅で所持し、さらにその... 2022.10.18 北方四島の話題
未分類 根室国後間海底電信線陸揚庫のプロモーションビデオ撮影開始 多くの方々に陸揚庫について知っていただくためのプロモーションビデオを制作しています。今日から、撮影がスタートしました。外観、室内の撮影を行い、明日はドローンを使って、上空からの絵を撮ります。この後、厳しい冬の映像も撮って、完成は来年3月末の... 2022.10.17 未分類
エトセトラ 北千島の3つの火山が噴煙を噴き上げる 16日午後1時10分ころ、クリル諸島北部アトラソフ島(阿頼度島)のアライド火山(海抜2,285m)が上空8kmの高さまで噴煙を噴き上げた。(astv.ru 2022/10/16) クリル諸島最高峰のアライド火山は14日午後8時3分、高さ3... 2022.10.17 エトセトラ
北方四島の話題 北方領土の人口、6年ぶり減少 ロシア政府の開発に陰りか ロシアが実効支配する北方領土の人口が、2022年1月1日時点で前年比53人減の1万8757人となり、6年ぶりに減少した。社会インフラ整備などの勢いに陰りが見え始めていることや、ロシア政府の移住・定住策が思うように効果が出ていないとみられる。... 2022.10.16 北方四島の話題
エトセトラ 「戦闘経験のない市民が訓練もないまま前線に送られて死んでいる」ロシア週刊誌 ロシアの週刊誌「論拠と事実」は、部分動員された新兵に対する訓練の質に疑問を呈している。すでにチェリャビンスク州から動員された市民5人の死亡が確認されているが、ジャーナリストは「今日はモスクワで9 月 23 日に動員された公務員が埋葬された。... 2022.10.16 エトセトラ
エトセトラ ロシア産魚介類の日本への輸出が急増 タラバガニ31%、ズワイガニ77%、スケソウすり身9倍 日本は経済制裁として「最恵国待遇」からロシアを排除し、関税率を引き上げたにもかかわらず、ロシアからの魚介類の日本への輸出が大幅に伸びている。「シーフード・ソース」ウエブサイトが日本の財務省のデータをもとに伝えた。ロシア産タラバガニの輸出は1... 2022.10.16 エトセトラ
北方四島の話題 択捉島・紗那 児童生徒が苗木15本を植樹 「緑のロシア」キャンペーン 択捉島クリリスク(紗那)のクリル中等学校の児童生徒、教師、保護者たちが14日、ロシア全土で展開されている「緑のロシア」キャンベーンの一環として、敷地内に苗木15本を植樹した。(サハリン・メディア2022/10/15) 2022.10.16 北方四島の話題