2023-02

北方四島の話題

択捉島・留別のサケマス孵化場「スヴェトラーナ」島内ではさらに2つ孵化場を建設中

択捉島の漁業会社コンチネントがクイブイシェフスコエ湖(ラウス沼)に昨年建設したサケマス孵化場「スヴェトラーナ」--。近くを流れるスヴェトラーナ川(ラウス川)から名前を取った。生産施設は100を超える特別な装置が整備され、それぞれ50万個のサ...
北方四島の話題

四島を含む千島列島開発「サハリン州政府が支出する年間20~30億ルーブルは十分な額だ」–クリル開発総局副局長語る

「クリル諸島(北方四島を含む千島列島)での施設建設に関して特別な問題はない。クリル諸島の開発のためのサハリン州政府の年間資金は20億~30億ルーブルであり、これは十分な額だ」--クリル諸島開発総局のアレクサンドル・ゴンチャロフ副局長が14日...
北方領土ノート

根室花咲港の活ウニ輸入額2年連続最高  北方四島産 9.7%増 75億円

2022年の花咲港でのロシア産活ウニの輸入額は前年比9.7%増の75億6850万円となり、2年連続で過去最高を更新した。輸入量は0.9%減少したが、単価が10.7%高と高水準で推移。21年に道東沿岸で発生した赤潮で国産ウニが減少している上、...
北方四島の話題

択捉島・紗那 地区中央病院に配備された移動式歯科診療バスが18日、初めて出動

昨年末に択捉島クリリスク(紗那)の地区中央病院に配備された新しい移動式歯科治療複合施設が次の土曜日の18日、初めてクリリスクを離れゴリャチエ・クリュチ(瀬石温泉)に出動する。ロシア国産のカマズ車のシャシーに基づいて組み立てられた特殊な車両で...
エトセトラ

ウクライナで4人戦死 サハリン州出身者

ウクライナでの特別軍事作戦でサハリン州出身の兵士4人が戦死した。リマレンコ知事が15日、自身のテレグラムチャンネルで発表した。ユジノサハリンスク出身者が2人、アニワ地区とホルムスク地区が各1人。知事は「英雄の記憶を心にとどめ、残された家族に...
北方四島の話題

国後島・古釜布湾 釣り船と泳ぐトド

今月初め、国後島のユジノクリリスキー岬(大岬)に姿を見せたトドの群れ。15日には、ユジノクリリスカヤ湾(古釜布)に出た釣り船に、寄り添うように泳ぐトドの映像がSNSで公開された。その大きさから、ユーザーは「潜水艦」と呼んだ。トドはゆっくり泳...
北方四島の話題

色丹島・斜古丹 老朽住宅から新築アパートに入居

老朽化した危険住宅からの住み替えを進めている南クリル地区では今年、200戸以上のアパートが引き渡しになる。色丹島マロクリリスコエ村(斜古丹)のスチューデンチェスカヤ通りに建設されたアパートが引き渡しになり、色丹島の南クリル地区行政府代表のセ...
北方四島の話題

南クリル行政府がSNSで紹介 ロシア軍が契約軍人募集 支度金49.5万ルーブル、給料19万~40万ルーブル

ロシア軍は北方四島を含むサハリン州で契約軍人を募集している。祖国の擁護者には、財政的、社会的支援が提供さる。契約締結後、兵士には1人49万5,000ルーブルが支度金として支払われる。訓練終了後、階級や勤続年数、カテゴリーに応じて、毎月19万...
北方四島の話題

国後島・古釜布 ウクライナ1周年で自動車パレード ニキシロからレーニン広場まで 

ウクライナにおける特別軍事作戦開始からまもなく1年。国後島では2月24日、ウクライナで戦う兵士たちを支援する自動車パレードが開催される。当日は午前11時に、ラグンノエ(ニキシロ)のヘリポートをスタート。ユジノクリリスク(古釜布)のレーニン広...
北方四島の話題

択捉島・ラウス沼 昨年完成の孵化場でサケの稚魚が誕生

択捉島のスヴェトラーナ孵化場で昨年秋に採卵した5,400万粒のカラフトマスとシロザケの卵が孵化した。島内の漁業会社コンチネントが開設した孵化場で、孵化は初めて。稚魚は特別な容器に入れられ、この春に放流される。アレクサンドル・ピジャコフ代表は...