2023-10

エトセトラ

「私は4級大工。日本との関係における『窓』の作り方は知っている」プーチン大統領

プーチン大統領は、ソチで開かれた国際会議(※内外のロシア専門家を集めた「バルダイ会議」)の中で、日本との関係についての質問に答え、「私は4級大工の資格を持っており、窓の作り方は知っている。心配しないで…必要なら拡張するし、国益に合致するなら...
北方四島の話題

択捉島・紗那 新中学校の名称 ウクライナで戦死したロシアの英雄から

サハリン州政府のキクテワ教育大臣は、択捉島クリリスク(紗那)に9月に開校した中等学校の名称を、ウクライナでの特別軍事作戦で戦死したロシアの英雄エドゥアルド・ノルポロフ(トランスバイカリア出身)の名前にちなんで「ノルポロフ中等学校」とすると発...
北方四島の話題

サハリン州知事が択捉島訪問 住民と懇談 厳しい質問相次ぐ

サハリン州のリマレンコ知事が択捉島を訪問し、島の住民との懇談会を開催した。住民からはたくさんの質問が出たが、おそらく今までで最も感情的なものとなった。「レイドヴォ村(別飛)で公園の建設はいつ始まるのか?」「ゴルノエのゴミ捨て場はいつ解体され...
北方四島の話題

国後島 観光客が高貴なタンチョウ家族に出会った

国後島を訪れた観光客のグループが、ロシアとサハリンのレッドデータブックに記載されているタンチョウの家族に出会った。高貴な鳥は数メートル離れた道路を通過したバスを恐れることなく見ていた。驚くべき映像は、国後島の有名なガイドでジャーナリストのオ...
北方四島の話題

色丹島のショッピングセンター営業2日目 レジに行列

色丹島にオープンしたショッピングセンター「オストロヴナヤ・ラフカ」の続報。営業2日目は、大勢の買い物客が押し寄せたにもかかわらず、商品が不足することはなかった。ただ、レジが 2 台しかなく、行列が出来ていたことから、買い物客は明らかに不十分...
北方領土ノート

北対協公式SNSに模倣アカウント 虚偽の情報投稿も

短文投稿サイトのX(旧ツイッター)に、北方領土問題対策協会(北対協、東京)の公式アカウントを装った模倣アカウントが現れ、北対協は注意を呼び掛けている。北方領土問題の啓発キャラクター「エリカちゃん」のアイコンが無断使用され、日本が北方四島だけ...
北方四島の話題

色丹島 島民待望のショッピングセンターがオープン

色丹島に待望のショッピングセンター「ラフカ・オストロブナ=島の商店」がオープンした。正式なプレスリリースは間もなく発表されるだろう。利用した住民は「どこにでもエアコンがあり店内はとても涼しい。商品もわかりやすく配置されている。特にうれしいこ...
北方四島の話題

国後島の漁場2区画を3,000万ルーブルで売却 大手掲示板サイトに怪しい広告掲載

ロシア極東の大手掲示板サイトFarPostに3日、国後島の漁場売却の広告が掲載された。売却される漁場は2区画あり、価格は3000万ルーブルとなっている。区画№1は国後島の太平洋側に位置し、海岸線の延長は10.4km、内陸部は2kmあり、ホタ...
北方領土ノート

鈴木氏はロシア訪問について日本政府に通知していなかった

日本の有力な参院議員、鈴木宗男氏がロシア訪問について松野官房長官は3日の記者会見で「鈴木議員からロシア訪問について事前の連絡を受けていなかった」と述べた。ロシア外務省は、アンドレイ・ルデンコ外務次官が鈴木氏と会談したと報告した。同省によると...
北方領土ノート

ウクライナ侵攻、停戦訴え 侵攻後、初訪ロの鈴木氏 四島墓参再開を要請

ロシアを訪問中の日本維新の会の鈴木宗男参院議員は2日、モスクワでアジア太平洋地域を担当するルデンコ外務次官、前駐日大使のガルージン外務次官とそれぞれ会談した。鈴木氏は元島民らの北方領土墓参や北方四島周辺での日本漁船の安全操業の早期再開を要請...