北方領土ノート 祈りの火4カ月ぶり点灯 根室・納沙布岬 修理完了 【根室】根室市の納沙布岬にある北方領土返還運動のシンボルモニュメント「四島のかけ橋」の下にともる祈りの火が、4カ月ぶりに点灯した。従来は原則毎日、点火していたが、6月上旬に故障してから、点火できない状態が続いていた。(北海道新聞2023/1... 2023.10.03 北方領土ノート
北方領土ノート 深川・一已中で北方領土元島民2世が講演 洋上慰霊参加経験語る「近くにある見えない壁」 【深川】一已中で2日、北方領土元島民2世の藤田憲子さん(69)=江別市=らが1年生約70人を前に講演した。道北方領土対策本部が昨年から始めた取り組みで、空知管内では初。(北海道新聞中・北空知版2023/10/3) 藤田さんは9月21日、初め... 2023.10.03 北方領土ノート
エトセトラ 中部千島シムシル島 太平洋サケの生息可能性など調査 地理学会と海洋漁業研究所 ロシア地理学会 (RGS) と全ロシア海洋漁業研究所(VNIRO=ヴニロ)は、千島列島中部のシムシル島水域で、海洋生物相に関する独自のデータ収集を行った。VNIRO の専門家は今夏、ロシア国防省と地理学会が実施した「東の要塞—クリル諸島(千... 2023.10.03 エトセトラ
北方四島の話題 国後島・ニキシロ ロシア地上軍創設の日を祝う 10月2日のロシア地上軍創設の日を祝う厳粛な式典が国後島ラグンノエ村(ニキシロ)で開催された。国後島に駐屯している71435部隊の将校と兵士が出席した。南クリル地区議会のナタリア・サボチキナ議長、セルゲイ・コロメツ副議長、正教会の神父が軍関... 2023.10.03 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島・指臼山 敬老の日に高齢者を温泉に招待 10月1日の日曜日は敬老の日。択捉島を管轄するクリル地区行政府は、高齢者をバランスキー火山(指臼山)の麓にある温泉施設「キピャシャヤ川」に招待した。バス3台を用意し、クリリスク(紗那)、レイドヴォ(別飛)だけでなく、遠隔地のゴルノエ村の高齢... 2023.10.03 北方四島の話題
北方四島の話題 サハリン州知事が択捉島訪問 住民との懇談会開催 サハリン州のリマレンコ知事が10月4日、択捉島を訪問し、住民と直接懇談する。懇談会は午後零時30分から、文化スポーツ会館で行われ、誰でも参加可能だ。クリル地区行政府のコンサルタント、クセニア・アジモワ氏は「知事は地域住民との正しいコミュニケ... 2023.10.03 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島・紗那の商店で火災 死傷者なし 2日午後、択捉島クリリスク(紗那)のエフドキモフ通りにある商店で火災が発生した。クリル地区消防署に通報があったのは2日午後2時39分。消防車2台と消防士3人が3分後に現場に到着した。店内と屋根裏25㎡に煙が充満していた。火は午後3時15分に... 2023.10.03 北方四島の話題
北方四島の話題 日本は国後島近海での漁業に関してロシアと合意できなかった 日本の漁業者は今年、ロシアとの協議が出来なかったため国後島周辺海域でのホッケ漁を開始できなかった。NHKが報じた。国後島海域における「安全操業」は日本とロシアの政府間協定に基づいて、漁獲の時期や量などを毎年の交渉によって決定されてきた。しか... 2023.10.03 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島・天寧 ウクライナ東・南部4州併合1周年で愛国イベント開催 ウクライナ東・南部のドネツク人民共和国、ルガンスク人民共和国、ザポリージャ地方、ヘルソン地方の併合から1年となる9月30日、択捉島のブレベスニク(天寧)の軍部隊で「独立への長い道」と題した記念イベントが開催された。軍関係者や愛国運動に取り組... 2023.10.01 北方四島の話題
北方領土ノート 千島連盟道北支部長に初の元島民2世、母の思い胸に「語り部」継ぐ 旭川の下田さん 北方領土の元島民でつくる千島歯舞諸島居住者連盟(千島連盟)で、上川、留萌、宗谷管内を管轄する道北支部長に、元島民2世が初めて就いた。歯舞群島多楽島民2世の下田美香さん(56)=旭川市=。ロシアのウクライナ侵攻で領土交渉は厳しさを増しているが... 2023.10.01 北方領土ノート