2023-11

北方四島の話題

岐路に立つ 択捉島・別飛の標識

「真っすぐ行けば馬を失うことになる。右に行けば首をなくす。左に行くと剣を失う」--ここは択捉島レイドヴォ(別飛)のクラツキー地区にある標識。どうやら、クリル地区行政府が設置した標識のせいで通行が非常に困難になっているようだ。(「赤い灯台」テ...
北方四島の話題

北方四島・千島開発計画資金不足 国後島と択捉島で事業先送り

サハリン州議会は、国家計画であるクリル諸島社会経済発展プログラム(2016-2025)の資金として今後2年間で8 億 2,230 万ルーブル以上を追加支出する州政府の提案を了承した。北方四島を含む千島列島の開発計画を巡っては、国家計画であり...
北方四島の話題

択捉島ヤンキト溶岩台 オホーツク海の怒涛

『択捉島に強力な嵐!打ちつける波の衝撃で溶岩台地は震え、飛沫はあらゆる方向に飛び散った」--地元の旅行会社がテレグラムチャンネル「OstroWow!」で映像を共有した。激しい嵐に見舞われた択捉島クリリスク(紗那)近郊にある観光名所ヤンキト溶...
北方四島の話題

色丹島・斜古丹 30歳の女が酒気帯び運転で歩行者をはねる 26歳男性が死亡

色丹島マロクリリスコエ(斜古丹)のソビエツカヤ通りで6日、無免許で酒気帯び状態だった30歳の女が運転するトヨタ・ハイラックスサーフが、道路を歩いていた26歳の男性をはね、死亡させる事故があった。サハリン州内務省国家交通安全監督局によると、事...
北方領土ノート

根室の高校生たちが黒部市の中学校を訪れ北方領土の出前講座

北方領土に近い北海道根室市の高校生たちが、姉妹都市になっている黒部市の中学校を訪れ、北方四島の歴史や返還運動の意義を紹介しました。黒部市では毎年、姉妹都市の根室市から北方領土の返還運動に関する高校生の出前講座を受け入れていて、6日は市内の明...
北方四島の話題

国後島・古釜布湾 海岸にウニが打ち上げられる

11月5日、国後島のユジノクリリスカヤ湾(古釜布湾)の海岸にウニが打ち上げられた。「南クリル諸島の観光」テレグラムに投稿された写真からすると、大きさはさまざまで、ざっと数百個はありそうだ。「国後島では美味しいシーフードが足元に転がっている」...
北方四島の話題

国後島、色丹島の住民が11月4日の「民族統一の日」を祝った

「私たちは1つ」--11 月 4 日、国後島と色丹島の住民はロシアで最も重要な祝日の 1 つである「民族統一の日」を祝った。南クリル地区のイベントには一日中、あらゆる世代やあらゆる民族の住民が参加した。国後島ユジノクリリスク(古釜布)の地区...
北方四島の話題

国後島ルルイ岳の美しい朝

根室からはなかなか見ることが出来ない国後島のルルイ岳。「南クリル諸島の観光」テレグラムに国後島郷土博物館の館長を務めるザジラコさんが美しい写真を投稿している。『国後島のルルイ火山(1485m、ルルイ岳=国土地理院地図では1481m)はアイヌ...
北方四島の話題

国後島 高貴な鳥は喉を鳴らしながら飛んだ

国後島の住民らがタンチョウの群れに出会った。高貴な鳥は人々を恐れず、喉を鳴らしながら静かに村の上空を旋回した。その映像は「南クリル諸島の観光」テレグラムで公開された。彼らは背の高い草に囲まれた沼地で暮らしている。「ここは車がほとんど通らない...
北方四島の話題

択捉島・有萌川から瀬石温泉の6km区間でアスファルト工事

択捉島のオホーツク海側にあるクリリスク(紗那)と太平洋側のブレベスニク(天寧)間の幹線道路の再建工事は以前、資金難から中断されたというニュースが流れたが、ほそぼそと続いているようだ。「エトロフ・ニュース」テレグラムによると、オホーツク海側の...