エトセトラ 北千島のパラムシル島沿岸で沈没船14隻の撤去計画 サハリン州政府 北クリル地区(北千島)のパラムシル島では、国家プロジェクト「大掃除」の一環として、2024年中に14隻の沈没船が引き揚げられる。請負業者によると、厳しい気象条件と漂砂のため最も困難な作業になるという。この作業によって1万8,700平方メート... 2024.04.30 エトセトラ
北方四島の話題 国後島のクリル自然保護区 山火事や野火を想定して消火訓練実施 山火事や野火が多発する季節を迎え、国後島のクリル自然保護区は森林消防隊と合同で消火訓練を実施した。訓練が行われたのは同島ペトロフカ川流域。冬期間、保管していた消防設備を点検した後、放水訓練などを実施た。サハリン州では4月15日から火災防止運... 2024.04.30 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島・ニキシロ ロシア軍駐屯地で国際愛国キャンペーン「勝利のディクテーション」実施 5月9日の対独戦勝記念日を前にした4月26日、ロシア国民と外国人にロシアの軍事史とその英雄的な歴史を学んでもらうことを目的とした国際愛国キャンペーン「勝利のディクテーション」が国内と世界数十か国で開催された。1941 年から 1945 年の... 2024.04.30 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島・紗那墓地の門前にロシア正教会の十字架 「春、労働、5月」のスローガンのもと、4月27日に択捉島で全市一斉清掃活動が行われた。地区行政府のスタッフが市全体の清掃活動に参加した。(エトロフ・ニュース2024/4/27) ※写真を見ると、択捉島・紗那墓地の門前に、以前はなかったロシア... 2024.04.30 北方四島の話題
北方四島の話題 色丹島・斜古丹 ユニットハウスで火災 4月28日未明、色丹島マロクリリスコエ村(斜古丹)で平屋建ての非住宅用ユニットハウスから出火し、48㎡を焼いた。火災の通報は同日午前2時46分、南クリル消防署指令室に入った。消防車2台と消防士9人が出動し、同4時25分に鎮火した。死傷者はい... 2024.04.30 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島・色丹島 春の花が咲き競う 国後島と色丹島の季節学的な「春」は3月28日に訪れた。4月に入ると、空き地や木々の間にはサクラソウが咲き誇り、ストルボフスカヤ・エコトレイルではフキも開花。ミズバショウ、カタオカソウ、スズラン、エゾエンゴサク…春一番の花々が競うように一斉に... 2024.04.28 北方四島の話題
北方領土ノート ロシア政府、北方四島周辺の航行停止再延長 5月15日まで 日本政府抗議 ロシア政府が27日、実効支配する北方四島の周辺海域などでロシア船籍以外の船舶の航行を認めない措置を5月15日まで再延長すると日本政府に通知したことが分かった。今月上旬に措置が出されて以降、延長は2回目。目的は不明だが、海上保安庁によると近年... 2024.04.28 北方領土ノート
北方領土ノート 日ロ交流の重要性強調 前駐ロ大使・上月氏が札幌で講演 昨年まで約8年間にわたり駐ロシア大使を務めた上月(こうづき)豊久氏が27日、札幌市中央区で行われた日ロ関係に関するセミナーで講演した。2022年に開始したウクライナ侵攻以降、ロシアが内向きで保守的な傾向を強めていると指摘し「日本が対ロ交流の... 2024.04.28 北方領土ノート
北方四島の話題 4月30日は消防の日 国後島・色丹島に3消防隊64人の消防士 375年前の4月30日--モスクワで消防署が設立された。国後島と色丹島、歯舞群島を管轄する南クリル地区の消防署にも独自の歴史がある。1947年9月22日付のサハリン州内務省の文書(第27号)によると、ユジノクリリスク(古釜布)村を守るための... 2024.04.27 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島 詐欺事件で有罪となった元副市長は、汚職を追及する検察官だった 詐欺罪で懲役2年の有罪判決を受けた択捉島の元第一副市長、オレグ・シェフツォフ被告は2016年から第一副市長に就任する2020年まで同地区の地方検察官を務め、行政の怠慢や汚職を追及していた。判決によると、2021年年7月、裁判所の決定により行... 2024.04.27 北方四島の話題