北方領土ノート 北方領土が舞台の映画「ジョバンニの島」 脚本の桜井さんと主人公モデルの得能さん、根室で再会 【根室】旧ソ連軍の侵攻で北方領土・色丹島を追われる少年らの姿を描いたアニメ映画「ジョバンニの島」(2014年公開)で脚本を担当した桜井大樹(たいき)=本名・圭記(よしき)=さん(46)=東京都在住=が今月、根室市を訪れ、少年のモデルになった... 2024.04.24 北方領土ノート
北方四島の話題 択捉島「3度目の正直」でやっと新市長が決まる 5カ月間も市長不在だった択捉島を管轄するクリル地区では、3度目となる市長候補の選定手続きで、やっと新しい市長が決まった。同地区議会は「私たちの市長はアンナ・オスキナになります。彼女は市長代理としてロコトフが去った後も常に職務を遂行してきまし... 2024.04.24 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島 ホタテとコマイを密漁 サハリンの漁業会社820万ルーブル賠償 国後島の南クリル地方裁判所から、ホタテやコマイを無許可で漁獲していたとして罰金190万ルーブルを科せられたサハリンの漁業会社が、違法な漁業によって生じた損害820万ルーブルを国に賠償するはめになった。択捉島のゴリャチ・クリュチ駐屯地の軍事検... 2024.04.24 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島で新市長オスキナ氏の就任式 24日、択捉島クリリスク(紗那)のスポーツ文化会館のコンサートホールでクリル地区の新市長に選ばれたアンナ・ヴィクトロヴナ・オスキナ氏の就任式が行われた。オスキナ氏は23日に開催された第13回地区議会で全会一致により市長に選出された。任期は5... 2024.04.24 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島 サハリン州知事が新市長を祝福 サハリン州のリマレンコ知事は自身のテレグラムで、択捉島を管轄するクリル地区の市長に選出されたアンナ・オスキナ氏を祝福した。「クリル地区議会の議員は全会一致でアンナ・オスキナ氏を市長に選出した。彼女は昨年12月から市長代理を務めており、それ以... 2024.04.24 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島 新市長決まる 満場一致でアンナ・オスキナ現市長代理 択捉島を管轄するクリル地区議会が23日に開かれ、地区行政府で市長代理を務めるアンナ・オスキナ氏を新しい市長に選んだ。これに先立って候補者選考委員では、オスキナ氏と行政府管理局の副部長アンドレイ・ボリセンコ氏の2人を候補者として登録した。地区... 2024.04.24 北方四島の話題
北方領土ノート 80年経っても忘れない 北方領土の記憶、富山で語り続ける元島民ら 約80年前の終戦後、北方領土の島から富山県内に引き揚げた人は、約1400人と北海道に次いで多い。元島民や後継者は返還を求めつつ、交流などで現地を訪れてきたが、日ロ関係が悪化し行き来は中断。先が見通せないなか、「領土問題を知ってほしい」と島の... 2024.04.21 北方領土ノート
北方領土ノート 北方領土や知床連山一望 根室市役所新庁舎で内覧会 【根室】5月7日に開庁する根室市役所新庁舎で20日、市民向け内覧会が開かれた。震度7の地震でも倒壊しない耐震性を備えるほか、北方領土・国後島や知床連山を海越しに望む市民交流サロンが特徴で、訪れた人たちが景観を楽しんだ。(北海道新聞2024/... 2024.04.21 北方領土ノート
北方領土ノート 新支部長に稗貫さん選任 千島連盟十勝支部、帯広で総会 北方領土の元島民らでつくる千島歯舞諸島居住者連盟十勝支部の2024年度通常総会が20日、帯広市のとかちプラザで開かれた。新たな支部長に稗貫秀次さん(64)=帯広=を選任した。25人が出席。語り部活動や領土返還を求める署名運動、北方領土の基礎... 2024.04.21 北方領土ノート
北方四島の話題 択捉島沿岸漁業 7船団が着業 タラなど約400トン漁獲 3月下旬からスタートした択捉島沿岸漁業では、島内の漁業会社「クリリスキー・ルイバク」所属の7船団が従事している。漁師たちはすでにスケトウダラ184トン以上、タラ207トン以上を漁獲している。第一船団のロマン・セレズネフ船長と彼のチームは約8... 2024.04.21 北方四島の話題