北方四島の話題 択捉島 麻薬を所持していた48歳の男を起訴 択捉島を管轄するクリル地方検察当局は、自分で使用するために大量の麻薬を不法に所持していた同島在住の48歳の男を起訴した。捜査当局によると、被告は今年1月、WhatsAppのメッセンジャーを通じて、以前から知り合いだった麻薬密売業者に連絡し、... 2024.05.02 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島・紗那 クリル郷土博物館が創立42周年祝う 択捉島クリリスク(紗那)のクリル郷土博物館が5月1日、創立42周年を迎えた。記念イベントでは、エレナ・グルゾヴィコワ館長が各展示ホールの開設にいたる歴史を講義した。来賓のアンナ・オスキナ市長は、地区の文化発展に対する博物館の貢献の重要性を指... 2024.05.02 北方四島の話題
北方四島の話題 色丹島のカタオカソウ なまめかしく、あやしいまでに美しい 南限の色丹島で咲いた妖艶な花--オルガ・ファデーワさんが撮影した千島列島の固有種「カタオカソウ」(Shikotan Telegraph2024/5/1)※カタオカソウはアマゾンで超大株が10万円、楽天では6号鉢植えが4万円のところ1万8,0... 2024.05.02 北方四島の話題
北方領土ノート 「記憶を語り継ぐ~元島民から後継者へ~」 根室市教育委員会の今年度の第1回初任者教職員研修の中で、市内の小中学校に赴任した教職員や根室高校の教員の皆さん13人に、「記憶を語り継ぐ~元島民から後継者へ~」と題して、国後島で生まれ育った母親の話をしてきました。 2024.05.01 北方領土ノート
エトセトラ チャシ跡整備しPR 根室市歴史と自然の資料館 猪熊樹人さん アイヌ民族の遺跡「チャシ跡」を研究。チャシは見張りや砦、祭祀の場などとして築かれ、根室市では海岸の崖の上など32カ所にある。猪熊樹人さん(47)は「この場所から見える景色を昔の人たちも見ていた」と思いをはせる。同市歴史と自然の資料館学芸員と... 2024.05.01 エトセトラ
北方領土遺産 1950年代に国後島・古釜布で行われたメーデーのパレード 1950年代に国後島・古釜布で行われたメーデーのパレードとされる写真。国後島の郷土博物館に所蔵されている。背景にある木造2階建ての建物は「澤崎旅館」。 2024.05.01 北方領土遺産
北方四島の話題 国後島・古釜布 4月30日「ロシア防火デー」中央広場で消防設備を展示 ロシア防火デーの4月30日、国後島ユジノクリリスク(古釜布)の地区中央広場で、南クリル救助消防隊が住民向けに装備や消火設備の展示会を開いた。家族連れが訪れ消防車に乗ったり、記念写真を撮っていた。(南クリル地区行政府テレグラム2024/4/3... 2024.05.01 北方四島の話題