2025-07

択捉島の話題

択捉島と中国の企業が観光分野の協力で覚書締結

「サムライの子孫」たちがロシアに対してどのような制裁を課すべきか頭を悩ませている間に、ロシアと中国のビジネスマンは関係を強化している。中国のビジネスマンが択捉島を訪問し、地元の起業家アレクサンドル・ゴルチャエフ氏と中国企業の代表タン・ジーチ...
千島列島

日本軍の戦車と要塞:サハリンの歴史家が「占守島の戦い」の軌跡を調査

1945年8月に第二次世界大戦最後の大規模作戦が行われた千島列島の無人島シュムシュ島(占守島)では、類を見ない軍事史記念施設の建設に向けて、綿密な作業が進められている。サハリン博物館・記念施設「ポベーダ」の専門家たちは、英雄的な勝利の物的証...
エトセトラ

ウクライナ東南部4州をロシア領としていない地図を使用していた中学校を提訴 カムチャツカ地方の検察

カム​​チャッカ地方オリュトルスキー地区の検察当局は、同地区の中学校が地理の授業で、ヘルソン州とザポリージャ州、ドネツク人民共和国とルガンスク人民共和国(※ウクライナ東部、南部の4州)をロシア領に入れていない地図を使用していると告発し、中学...
千島列島

北千島セベロクリリスク 漁業会社が2.5トンのカラフトマスを無料配布

サハリン州水産省は北クリル諸島(北千島)でカラフトマスの遡上が始まったと報告した。太平洋サケ漁開始以来、約430トンのカラフトマスが漁獲されている。サハリン州政府の「手頃な価格の魚」プログラムの一環として、パラムシル島セベロクリリスクの漁業...
北方四島の話題

ウラジオから北方四島への海上貨物輸送4万3,000トン、84%増加 2025年1月—6月

2025年上半期、サハリン島とクリル諸島(北方領土を含む千島列島)の海上輸送路では、64万8,000トン以上の貨物と1万7,000人以上の旅客が輸送された。サハリン州運輸道路省が実績を報告した。輸送量でトップを走ったのは、サハリン島とロシア...
千島列島

北千島・占守島 ソ連兵の遺骨収集ボランティア第一陣30人がヘリで到着

対日戦勝と第二次大戦終結80周年を祝う記念行事の一環として、北千島シュムシユ島(占守島)で行われるソ連兵の遺骨収集に参加する捜索ボランティアの第一陣30人が2機のヘリコプターで到着した。モスクワから来たマルガリータ・モロゾワさんは「モスクワ...
国後島の話題

国後島・古釜布に「文化開発センター」来年3月完成 博物館と図書館、子供芸術学校を集約

国後島ユジノクリリスク(古釜布の地区中央病院近くに建設中の「文化開発センター」が2026年3月の完成を目指して工事が進んでいる。「文化開発センター」には郷土博物館と子供芸術学校が入る。クリル諸島社会経済発展プログラムに基づき整備されるもので...
国後島の話題

国後島・古釜布「眠れる森の美女」今年10月末に完成

サハリン州議会の統一ロシア派代表アレクセイ・プロトニコフ議員が国後島を訪問し、「眠れる森の美女」と名付けられた歩行者用階段の建設現場を視察した。南クリル地区のゴミレフスキー市長らが案内した。「眠れる森の美女」は湾岸の高台にある文化会館近くに...