サハリン サハリンのチェーホフ空港 対日戦勝・第二次大戦終結80周年展示会開催 サハリンのユジノサハリンスク国際空港(チェーホフ空港)のターミナルビルで、対日戦勝と第二次世界大戦終結80周年を記念した大規模な展示会が開幕した。展示を見たサハリン州議会のアレクサンダー・ドロシェンコ議員は「空港で重要な取り組みが始まりまし... 2025.07.18 サハリン
国後島の話題 国後島で下水処理施設の建設が進行中 2026年春に完成予定 国後島の下水処理施設の建設は予定通りに進んでおり、2026年春に完成する予定だ。プロジェクトマネージャーのドミトリー・ドゥナエフ氏らは「現在、コンクリート製の重しと防水材を準備しており、まもなく設計位置に配管を敷設します。工事は予定通りに進... 2025.07.18 国後島の話題
千島列島 北千島・占守島で地雷や手榴弾など300発が埋まった塹壕を発見 北千島シュムシュ島(占守島)で行われたソ連兵の遺体捜索で、塹壕とみられるクレーターから地雷や手榴弾、砲弾など300発が見つかった。発見物の中には、ソ連軍が使用したモシン・ライフルと日本軍のアリサカ・ライフル(有坂銃)の薬莢が入った箱もあった... 2025.07.18 千島列島
千島列島 北千島・占守島 ソ連兵の遺体と日本軍のトーチカ発見 国際捜索隊の第一陣の成果発表 北千島シュムシュ島(占守島)でソ連兵の遺体捜索を行っていた国際捜索隊「クリル上陸作戦の足跡を辿る」の第一陣30人の活動が終了した。7月1日からの2週間でソ連兵1人の遺体と日本軍のトーチカ、数百点の遺品を発見した。同島では、引き続き第二陣が捜... 2025.07.18 千島列島
国後島の話題 国後島で人気の宿泊施設「クナシリ・リゾート&スパ」で火災発生 死傷者なし 16日、国後島にある人気のリゾート宿泊施設「クナシリ・リゾート&スパ」で火災が発生した。午前6時54分、南クリル消防救助隊に通報があり、6人の隊員と2台の消防車が出動し、12分後に現着。敷地内の離れの建物が燃えており、延焼の危険があったが、... 2025.07.18 国後島の話題
北方四島の話題 ロシア天然資源省の探険調査船 アドベンチャークルーズに投入 サハリン-千島列島-カムチャツカ10間で1人118万円 ロシア天然資源省の探険調査船「アカデミック・ショカリスキー」が7月から観光客を乗せた探検クルーズに新たに投入される。ロシア天然資源省の広報サービスが報じたところによると、同船は今年合計7回の探検クルーズを計画。最初のクルーズは7月30日に予... 2025.07.17 北方四島の話題千島列島
サハリン ロシア外務省 対日戦争と第二次大戦に関する機密解除文書をサハリン州に引き渡し ユジノサハリンスク駐在ロシア外務省代表部は、第二次世界大戦の終盤に関する機密解除文書をサハリン州文化・公文書省に引き渡した。これらの文書は、20年間にわたり国際社会でソ連を代表し、歴史に名を残したヴャチェスラフ・モロトフの電報を反映したもの... 2025.07.17 サハリン
千島列島 占守島で日本軍のトーチカを発掘 ソ連兵の遺体捜索活動で 北千島シュムシュ島(占守島)で7月1日からソ連兵の遺体捜索調査を実施していた国際捜索隊「クリル上陸の足跡を辿る」の第一陣の活動が15日に終了した。カザフスタンからの参加者も含まれる第二陣は現地に到着しており、16日から作業を行う。第一陣の捜... 2025.07.17 千島列島
千島列島 北千島パラムシル島 パートナーを刺した女に懲役2年6カ月 子供の養育を理由に刑の執行を猶予 北千島パラムシル島の北クリル地方裁判所は、新年早々パートナーをナイフで切りつけ重傷を負わせた35歳の女に懲役2年6カ月の判決を言い渡した。事件は今年1月1日、セベロクリリスク市内のアパートで女性がパートナーと口論になり、ナイフで男性の胸部、... 2025.07.17 千島列島
国後島の話題 国後島・古釜布の海岸 電力ケーブル燃える 7月15日、国後島ユジノクリリスク(古釜布)のオルビタ海岸付近で電力ケーブルが燃える火事があった。火災発生の通報は16時13分で、消防隊員が3分後に現場に到着。1平方メートルの範囲で電力ケーブルのビニール被覆が燃えているのを確認した。16時... 2025.07.16 国後島の話題