サハリン ギドロストロイがサハリン南部に新しい水産加工場開設 開所式にパトルシェフ大統領補佐官出席 択捉島発祥で極東最大の水産企業ギドロストロイ社が2日、サハリン・コルサコフ地区オゼルスコエ村(旧長浜)に新たな水産加工場を開設した。開所式にはロシア連邦大統領補佐官ニコライ・パトルシェフ氏とサハリン州知事ヴァレリー・リマレンコ氏が出席した。... 2025.10.03 サハリン
北方四島の話題 北方四島 公共エリアでの喫煙に罰金導入、1,780円~8,900円 北方四島のバス停、公園、広場など公共エリアでの喫煙に対し、地元住民であれば1,000ルーブルから5,000ルーブルの罰金が科せられることになった。これまで、サハリン州法では、違反した場合の具体的な行政罰は定められていなかった。サハリン州議会... 2025.10.02 北方四島の話題
知られざる歴史・秘話 ソ連は1945年8月に「北海道」侵攻の準備をしていたのか? 1945年8月24日、ソ連軍は北海道に上陸する予定だった。一般兵士でさえ、その秘密計画を知っていた。日本の新聞社「北海道新聞」のユジノサハリンスク支局は、1945年の南サハリン攻勢作戦に参加したサハリン州在住の2人と、サハリンの歴史家1人に... 2025.10.02 知られざる歴史・秘話
択捉島の話題 択捉島で女性を襲った男 刑事と民事で罰金7万ルーブル 択捉島のクリル地方裁判所によると、同島レベディノエ取水施設で男が女性を襲った事件で、加害者は二重の罰を受けた。男が暴行で罰金刑を受けた後、被害女性は民事訴訟を起こし、精神的損害賠償として5万ルーブルを勝ち取った。事件は2024年7月8日に発... 2025.10.02 択捉島の話題
択捉島の話題 択捉島 子供に咬みついた犬の飼い主は罰金を免れた 行政手続き遅れ時効成立 択捉島クリリスク(紗那)在住の女性の飼い犬「ドルジョーク」が子供を噛んだ事件で、クリル地方裁判所は、地区行政委員会が飼い主に対して決定した罰金処分を取り消した。事件資料によると、2025年5月3日、女性はリードも口輪もつけずに犬の散歩をして... 2025.10.02 択捉島の話題
択捉島の話題 「ロシアの国境」ボランティア医師15人が択捉島に到着 住民を無料で診察 「ロシアの国境」医療・教育遠征隊のボランティア医師たちが、9月28日夕方、飛行機で択捉島に到着した。遠征隊には、モスクワ、サンクトペテルブルク、スモレンスク、ユジノサハリンスクの主要医療機関から派遣された15名の専門医が含まれている。一行は... 2025.10.01 択捉島の話題
択捉島の話題 中国の旅行会社が択捉島ツアーを企画 代表者がホテルなどを現地調査 中国の旅行会社「モンサン・トラベル」が中国人観光客向けに択捉島ツアーを企画している。このほど択捉島を訪れてホテルなどの調査を行った同社のユ・チンチン代表に話を聞いた。ユー・チンチン氏は、ウラジオストクで開催された今年の東方経済フォーラムで、... 2025.10.01 択捉島の話題
国後島の話題 国後島 古釜布—泊道路で三菱パジェロが側溝に突っ込む 32歳の男性が負傷 9月25日午後1時40分(現地時間)、国後島のユジノクリリスク(古釜布)-ゴロブニノ(泊)高速道路の42キロ地点で人身事故が発生した。三菱パジェロが側溝に突っ込み、ドライバーが負傷した。警察は「ゴロブニノ村からユジノクリリスク方面へ走行して... 2025.10.01 国後島の話題
国後島の話題 国後島セセキ 海岸で「巨大生物」の骨格が発見される 国後島の太平洋側にあるチャイカ(セセキ)付近の海岸で巨大な骨格が発見された。テレグラムチャンネル「南クリル諸島の観光」で共有された。目撃者によると、この骨格は2ヶ月前からそこにあったという。「最初は水中にあって、何とも言えない柔らかい塊でし... 2025.10.01 国後島の話題
国後島の話題 「世界最強の蜂」オオスズメバチ 国後島南部に広く生息 クリル自然保護区が注意喚起 攻撃性や毒性、かむ力の強さなどから「世界最強の蜂」と言われるオオスズメバチが国後島南部に広く生息していることが分かった。人間にとって深刻な脅威となる可能性があるとして、クリル自然保護区が注意を呼び掛けている。最近まで、国後島にはケブカスズメ... 2025.10.01 国後島の話題