サハリン 日本人が建てたアニワ灯台の再建計画 サハリン観光大臣「内部にミニ博物館」 ロシアで最も最も人気があり、そして最も到達しにくい灯台の1つで、サハリン有数の観光スポットになっているアニワ灯台の再建プランの一端が明らかになった。 2023.02.17 サハリン
北方領土遺産 択捉島 築85年の日本建築が全焼 占領後、日本とソ連の子供が一緒に学んだ小学校 17日未明、北方領土・択捉島クリリスク(紗那)で、戦前に日本が建てた紗那国民学校で火災が発生し、約200㎡を焼いた。建物はほぼ焼失したとみられる。 2023.01.18 北方領土遺産
サハリン アニワ灯台(中知床岬灯台)の劣化進行 ロシア国防省は早期に再建を決定する必要がある 1939 年に日本人(灯台の設計技手・三浦忍)がサハリン南端に建設したアニワ灯台(中知床岬灯台)の老朽化が進み、劣化度は71%と危険な状態にある。 2022.09.30 サハリン
サハリン 樺太時代に建てられた中知床岬灯台(アニワ灯台) ロシアの「灯台ベスト8」に選定 ロシアの大手旅行会社Tutu.ruが選定した「一度は行ってみたいロシアの灯台ベスト8」に、サハリン南部のアニワ灯台(旧中知床岬灯台)が選ばれた。 2022.05.31 サハリン
北方四島の話題 北方領土で初めて❔ 信号機がお目見え 択捉島の新聞クラスヌイ・マヤーク(赤い灯台)のテレグラムチャンネルに、クリリスク(紗那)市内に信号機が設置されたという記事がありました。おそらくですが、信号機の設置は北方四島で初めてではないかと思います。太陽光パネル付き信号機クリリスク(紗... 2022.05.25 北方四島の話題
北方四島の話題 北方領土で初めて❔ 信号機がお目見え 択捉島の新聞クラスヌイ・マヤーク(赤い灯台)のテレグラムチャンネルに、クリリスク(紗那)市内に信号機が設置されたという記事がありました。おそらくですが、信号機の設置は北方四島で初めてではないかと思います。太陽光パネル付き信号機クリリスク(紗... 2022.05.25 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島 2021年の詐欺事件18件「詐欺師に注意‼」の看板設置 クリル地区警察 「クリル地区警察は警告します。注意!詐欺師!」--択捉島クリリスク(紗那)のサハリンスカヤ通りに注意喚起の看板が設置された。2021年に択捉島では電話とインターネットによる詐欺事件が18件発生した。2022年1~3月では4人の住民が被害にあ... 2022.04.27 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島 2021年の詐欺事件18件「詐欺師に注意‼」の看板設置 クリル地区警察 「クリル地区警察は警告します。注意!詐欺師!」--択捉島クリリスク(紗那)のサハリンスカヤ通りに注意喚起の看板が設置された。2021年に択捉島では電話とインターネットによる詐欺事件が18件発生した。2022年1~3月では4人の住民が被害にあ... 2022.04.27 北方四島の話題
サハリン 樺太時代に三浦忍の設計で建造されたアニワ灯台が点灯?! 実はフェイク映像 サハリン観光の最大の人気スポットになっているアニワ灯台が点灯している映像が話題になっている。(※アニワ灯台は1939年に日本人技師・三浦忍が設計した中知床岬灯台)旅行ブロガーのイーゴリ・ブブノフさんがYouTubeチャンネルにアップした。 2021.07.02 サハリン
サハリン 大戦終結75周年を記念 サハリンのアニワ灯台(中知床岬灯台)を点灯 ウラジオストクの住民たちが第二次大戦終結75周年を記念して、2007年に廃止されたサハリン南部のアニワ灯台に再び灯りをともした。 2020.09.04 サハリン