NORIO TANIUCHI

国後島の話題

北方領土・国後島のガラスの浮き球コレクター「嵐の後の海岸から500個も出てくる」

ロシア非常事態省の上級検査官で国後島に30年以上住んでいるドミトリー・ソコフさんはグラス・フロート(ガラス製の浮き球)のコレクター。「多分、世界で一番多くのコレクションを持っているのは私ではないか」という。
択捉島の話題

択捉島紗那にスケート・パーク 生徒の提案を形にする州プロジェクトで実現

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2018/11/23択捉島のクリリスク(紗那)の子供芸術学校の近くに、スケート・パークがオープンした。サハリン州政府が各地域の学校の生徒たちからアイディアを募り、州の予算で形にする「青少年予算編成プロジェ...
サハリン

2島引き渡しに抗議 サハリンの若者が北海道センター前でピケ

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2018/11/23サハリンのユジノサハリンスク市内で、1人の若者がロ日首脳が色丹島と歯舞群島の2島引き渡しで合意したことに抗議してピケを張っている。若者は共産党青年連合のサハリン地方支部長Ivan Tr...
根室国後海底電信線陸揚庫

北方領土遺産『千島電信回線陸揚庫』…③流氷による断線事故相次ぐ

流氷による断線障害続発し、ルート変更〇…死者6人の犠牲を払って完成させた悲願の千島電信回線だったが、1899年(明治32年)2月と3月に相次いで障害が発生する。原因究明と修理のため派遣された西方技手は沖縄丸に乗船して7月30日に根室入りした...
未分類

日本との領土交渉再開に関するサハリン住民の意見

❐北方四島の話題 citysakh.ru/news 2018/11/22サハリンとクリルの市民は、ロ日の首脳たちが、歯舞群島と色丹島の引き渡しを明記したソ日共同宣言を基に平和条約交渉を加速すると発表したことに、大きな懸念を抱いている。私たち...
根室国後海底電信線陸揚庫

北方領土遺産『千島電信回線陸揚庫』…②人跡未踏の難工事6人が犠牲に

標津川の河口にかろうじて姿をとどめていたレンガ造りの陸揚室、その後崩壊した 『得撫以東は全く無人の島嶼に帰し候』〇…1875年(明治8年)の樺太・千島交換条約によって、日本は樺太を放棄する代わりに、得撫島以北を領有することになった。千島列島...
国後島の話題

スターウォーズの要塞「デス・スター」 … 宇宙から見た国後島の最高峰・爺爺岳

❐北方四島の話題 astv.ru/news/2018/11/22国際宇宙ステーション(ISS)に滞在しているロシアの宇宙飛行士セルゲイ・ブロコビエフが宇宙から国後島の爺爺岳(1,822m)の写真を撮影し、自身のインスタグラムに投稿した。宇宙...
北方四島の話題

フェリー「サハリン8」がサハリン-国後島、択捉島間に就航

❐北方四島の話題 Citysakh.ru 2018/11/22唯一の定期船「ファルフトジノフ号」が修理のため使用できないサハリン-南クリル航路にピンチヒッターとして「サハリン8」が就航している。「サハリン8」は現在ワ二ノ港からホルムスク港を...
色丹島の話題

『色丹島の選りすぐり写真から、日本人が主張していることが浮かんできます』

colonelcassad.livejournal.com❐北方四島の話題Livejournalに色丹島の美しい写真が掲載されています。作者が付したコメントを要約すると、こんな感じでしょうか… 『現在、メディアはクリル諸島(千島列島)を日本...
択捉島の話題

択捉島瀬石温泉の中学生が提案した温室づくり 請負業者現れずピンチ

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2018/11/21択捉島のゴリャチエ・クリュチ(瀬石温泉)の中学生が行政に提案していた温室プロジェクトが、請け負う業者が現れず実現できずにいる。子供たちの提案を市の予算編成に活かす取り組みの一環で、中学...