moto-tomin2sei

北方四島の話題

国後島の「幸せの木」伐採問題 クリル自然保護区と請負業者が責任のなすりあい

❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2019/3/26●…国後島のクリル自然保護区内に生育していた「幸せの木」イチイの老木(樹齢450年から800年)が道路建設工事のため伐採された問題で、クリル自然保護区と工事請負業者の間で責任のなすり合...
北方四島の話題

国後島・古釜布 中央広場にライブカメラ設置 24時間生映像を配信

❐北方四島の話題 サハリン・メディア2019/3/27※Google Chromeからアクセスすると見られるようです。国後島ユジノクリリスク(古釜布)の中央広場にライブカメラが設置され、24時間いつでも、世界中のどこからでも古釜布の生の映像...
北方四島の話題

択捉島有萌 軍駐屯地の22歳の中尉、遺体で発見

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/3/27択捉島のオホーツク海側にあるルイバキ(有萌)の海岸で択捉島に駐屯する軍の中尉が遺体で発見された。中尉は3月22日から23日にかけて、同僚と一緒に有萌のスポーツバーで飲酒した後、海岸の方に...
北方四島の話題

国後島南部 ドゥボボエ地区にある有機農場 チェリーやイチゴを栽培

❐北方四島の話題 国後島でミネラルウォーターを生産するというナチュラ・シベリカの有機農場の1つが国後島南部のドゥボボエにある。以下は同社のウエブサイトから。-- ナチュラ・シベリカはロシア国内に4つの有機農場を所有しており、生産用の天然原料...
北方四島の話題

国後島古釜布にミネラルウォーター生産工場 2019年秋に稼働 月3万本を生産

❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2019/3/27他ロシアの化粧品会社ナチュラ・シベリカが国後島のユジノクリリスク(古釜布)にミネラル・ウォーターを製造する工場を建設する意向を表明した。同社のアンドレイ・トルブニコフ社長によると、投資...
北方四島の話題

国後島の「幸せの木」伐採問題 伐採した企業の合法性を確認する文書が提出される

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/3/26●…国後島の住民が「幸せの木」として大切にしていたイチイの老木が伐採された問題が南クリル地区議会で取り上げられた。道路工事を請け負っていた「トルード」社の支店長が会議に出席し、同社の作業...
北方四島の話題

国後島で学生研究プロジェクト発表会 色丹島・斜古丹の高校生が優勝

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/3/26国後島、色丹島の4つの高校と公的機関「青年アイディア・クラブ」から11チームが参加して、学生研究プロジェクト発表会の地区大会が開かれた。審査の結果、色丹島マロクリリスコエ(斜古丹)の高校...
北方四島の話題

国後島の軍事裁判所 瀬石駐屯地の軍曹に禁固刑3年

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/3/26国後島の軍事裁判所は、ゴリャチエ・クリュチ(瀬石)駐屯地に所属する軍曹に対して3年の禁固刑を言い渡した。軍曹は2018年10月20日、ユジノクリリスク(古釜布)市内のレストランで男性に暴...
北方四島の話題

国後島 開発とともに失われつつある自然や文化

❐北方四島の話題 citysakh.ru 2019/3/25国後島で道路整備のために島のシンボルだったイチイの老木が伐採されたが、近年急速に開発が進む島内では貴重な自然や文化が失われつつある。オトラダ(近布内)地区にある「悪魔の門」は自然の...
北方四島の話題

国後島 伐採された「幸せの木」イチイは樹齢800年? レッドデータブックにも登録

❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2019/3/26●…「幸せの木」として国後島の住民が大切にしてきたイチイの老木が伐採された問題で、南クリル行政府が調査する考えを表明したが、行政への不信感を募らせている住民たちは独自に調査を行っている...