北方四島の話題 国後島・古釜布 冬に別れを告げる伝統的な祭り「マースレニツァ」クライマックス 冬に別れを告げる正教会の伝統的な祭り「マースレニツァ」が17日、国後島ユジノクリリスク(古釜布)の地区中央広場で開催された。数百人の島民が集い、待ち望んだ春の訪れを祝った。行政府前の特設ステージではロシアの様々な民族衣装を着たアマチュアアー... 2024.03.18 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島 紗那の旧日本人街の投票所64% 最高は瀬石温泉84% 大統領選挙 ロシア大統領選挙で、択捉島などを管轄するクリル地区の17日午後3時(ローカルタイム)現在の投票率は76.27%となった。3 時間前の正午には73.55% だった。最も投票率が高かったのはゴリャチエ・クリュチ(瀬石温泉)の83.89%、次いで... 2024.03.18 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島、色丹島、歯舞群島の投票率は80%を超えた ロシア大統領選挙 ロシア大統領選挙で国後島、色丹島、歯舞群島を管轄する南クリル地区の投票率は80%を超えた。同地区行政府のテレグラムは「有権者は家族全員で、まるで行楽地に行くように投票に行った。投票所では有権者の団結が感じられた。投票手続きは違反なく行われて... 2024.03.18 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島 大統領選挙の投票所 セキュリティ体制はどうなっているのか ロシア大統領選挙の投票2日目が択捉島で終了したが、セキュリティ体制はどうなっているのか--。ほぼすべての投票所にゲート式金属探知機とカメラが設置されている。空港のセキュリティチェックのようだ。「私たちは鍵や携帯電話だけでなく、ポケットから小... 2024.03.17 北方四島の話題
北方四島の話題 北方四島を含むサハリン州の投票率64.84% 大統領選挙2日目 サハリン州ではロシア大統領選挙の投票2日目が終了した。16日午後8時(ローカルタイム)の時点で、投票率は同州有権者総数の64.84%を記録した。州選挙管理委員会は「2日間の投票で、サハリン州の投票率は2018年のロシア大統領選挙を上回った」... 2024.03.17 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島 大統領選挙の投票率 初日で全有権者数の半分以上53%を記録 ロシア大統領選挙の投票初日を終えて、択捉島などを管轄するクリル地区全体の投票率は選挙人名簿に登録されている有権者数の半分以上の53.05%に達した。15時の時点では41.79%だった。最も投票率が高かったのはゴリャチエ・クリュチ(瀬石温泉)... 2024.03.16 北方四島の話題
北方四島の話題 色丹島・穴澗港 岸壁の整備が進む 択捉島を拠点にしている巨大企業ギドロストロイ・グルーブの「クリリスキー・ルイバク」クラボザボツコエ(穴澗)支店に所属するトロール漁船「ルース」が氷をかき分けて母港に戻って来た。オレグ・チュソフさんのビデオから。(Shikotan teleg... 2024.03.16 北方四島の話題
北方四島の話題 夏季チケット販売開始 択捉島は週14便、国後島は週9便に増便予定、片道6,900ルーブル オーロラ航空は夏季スケジュールに基づいて、ユジノサハリンスク発クリルスク(択捉島・紗那)、ユジノクリリスク(国後島・古釜布)行きの航空券の販売を開始した。住民と観光客向けチケットは3 月 31 日から 10 月 26 日まで便で購入可能とな... 2024.03.15 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島と色丹島でも大統領選挙の投票開始 出足好調、高い投票率 この男の子、とても18歳には見えないけど…南クリル地区の国後島と色丹島では15日午前8時(ローカルタイム)ちょうどに9つの投票所で投票が始まった。この日は例年になく暖かい晴天に恵まれ、家族連れが意気揚々と投票所を訪れた。午前8時から午前10... 2024.03.15 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島でも大統領選挙の投票始まる 択捉島では15日午前8時(ローカルタイム)から島内5つの投票所すべてで大統領選挙の投票が始まった。各投票所では、開場から1時間以内に数十人が投票権を行使した。大統領選挙で最初に投票した人の中には、クリル地区の市長代理のアンナ・オスキナ氏とク... 2024.03.15 北方四島の話題