北方四島の話題 択捉島で風速33m/sの暴風雪 紗那の子供芸術学校の屋根吹き飛ぶ ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/2/5択捉島を襲った暴風雪でクリリスク(紗那)の子供芸術学校の屋根が吹き飛ばされた。地区気象観測所によると、風速は秒速33mを記録した。暴風は雪を伴い、紗那---別飛間の幹線道路を走る通勤のバス... 2019.02.05 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島で「ティーチャー・オブ・ザ・イヤー」コンテスト始まる ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/2/4国後島ユジノクリリスク(古釜布)で優れた教師や教育者を選ぶコンテストが始まった。1つは「ティーチャー・オブ・ザ・イヤー」で、国後島と色丹島で教壇に立つ教師の中から、授業の進め方やスキルにお... 2019.02.05 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島にボイラーハウス用の石炭3,000トン到着 今年末までの量を確保 ❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2019/2/4択捉島クリリスク(紗那)に自治体のボイラーハウスの燃料に使用する石炭3,000トンが届いた。石炭を管理する企業によると、在庫がまだ1,000トンあり、石炭については今年末までの分が確保で... 2019.02.05 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島・紗那に自動速度違反取締装置「電子の眼」が初登場 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/2/4択捉島で初めてとなる自動速度違反取締装置「電子の眼」がクリリスク(紗那)の交通警察付近の道路に設置された。制限速度は時速40キロに設定され、違反すると地域センターに自動的にデータが送信され... 2019.02.04 北方四島の話題
北方四島の話題 心臓発作を起こした国後島の男性 Mi-8ヘリがサハリンに緊急搬送 ❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2019/2/2心臓発作を起こした国後島の55歳の男性がロシア緊急事態省ハバロフスク航空救助センター・サハリン支部のヘリコプターMi-8で、サハリンの病院に救急搬送された。Mi-8は2月2日午前11時3... 2019.02.03 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島で幼稚園児の水泳教室始まる ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/2/1国後島ユジノクリリスク(古釜布)の幼稚園「太陽」で今年初めてとなる水泳教室が開かれた。昨年4月にオープンした「太陽」には18㎡の室内プールが設けられ、園児たちは週2回、水泳のレッスンを受け... 2019.02.02 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島・紗那 若い夫婦の住宅購入を支援 価格の35%~40%を補助 ❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2019/2/1択捉島クリリスク(紗那)の若い夫婦に住宅購入資金として、住宅価格の3分の1にあたる補助金が支給された。サハリン地域の住民に質の高い住宅を提供する国家計画に基づく政策で、価格の35%から40... 2019.02.02 北方四島の話題
北方四島の話題 色丹島の「シコタン・アリーナ」に罰金 検察庁が防火、衛生基準違反で摘発 ❐北方四島の話題 astv.ru/news/2019/2/1ユジノクリリスク地方検察庁は色丹島のマロクリリスコエ(斜古丹)村にあるスポーツ施設「シコタン・アリーナ」で防火、衛生、疫学的基準に対する違反が見つかったことから、是正を勧告するとと... 2019.02.01 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島・紗那に石炭ボイラー施設建設 総工費9億5,000万円 ❐北方四島の話題 サハリン・メディア2019/2/1クリル社会経済発展計画の枠組みで、択捉島に石炭燃焼ボイラーが建設される。総工費は5億6,960万ルーブル(約9億5,000万円)。新しい石炭ボイラーはクリリスク(紗那)のオホーツカヤ通りに... 2019.02.01 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉、国後、色丹島で高速・無制限インターネット開始 ❐北方四島の話題 サハリン・クリル通信2019/2/1通信大手ロステレコムは2月1日、南クリル諸島の択捉島クリリスク(紗那)、国後島ユジノクリリスク(古釜布)、色丹島のクラボザボツコエ(アナマ)とマロクリリスコエ(斜古丹)で高速インターネッ... 2019.02.01 北方四島の話題