北方四島の話題

北方四島の話題

海上交通1か月運休の南クリル ファルフトジノフ号が修理を終えて12月末に復帰

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2018/12/19サハリンと南クリル諸島(国後島、択捉島、色丹島)の間を就航する唯一の貨客船ファルフトジノフ号が修理を終えて12月末に定期運航を再開する。ファルフトジノフ号は11月6日に修理に入り、その...
北方四島の話題

クリル自然保護区が日本側と共同でコクガンの渡り調査

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2018/12/19クリル自然保護区の研究者はこの2月の間、日本側の保護団体と協力して、日ロ両国のレッド・データ・ブックに搭載されているコクガンの調査を行っている。コクガンの最初のグループが国後島に飛来し...
北方四島の話題

航空運賃補助制度の改悪で島へのアクセス悪化 択捉島のベラウソワ議長らが制度改正要求

ベラウソワ議長(中央)とクリル地区議会議員 ❐北方四島の話題 astv.ru/news 2018/12/18サハリン州の市町村議会の議長会議は、サハリンと国後島、択捉島を結ぶ路線などに導入された航空運賃補助制度によって、ほとんどの人が補助を...
北方四島の話題

プーチン大統領 カムチャッカのアイヌ民族を先住民族と認める提案を支持

❐北方四島の話題 astv.ru/news 2018/12/18プーチン大統領はアイヌ民族をロシアの先住民として認める提案に対して支持を表明した。かつてクリル諸島に居住していたアイヌ民族は現在、カムチャッカにいる。市民社会と人権の発展に関す...
北方四島の話題

択捉島の別飛図書館にクリスマスを祝う特設スタジオがオープン

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2018/12/17択捉島のレイドヴォ(別飛)地区の図書館に、クリスマスと新年を前に特別な写真スタジオがオープンし、記念撮影のため家族連れが訪れている。別飛村の行政が住民と協力して初めて開設した。村では、...
北方四島の話題

択捉島、国後島に軍人家族用アパート4棟が完成 年内に188家族が入居

「ロシア軍の我が国周辺における動向について」防衛省2018年❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2018/12/17ロシア軍極東軍管区のゲンナジー・リキッド中将が南クリルの島々で進められている軍事施設やインフラの整備状況を確認した。択捉島と...
北方四島の話題

サハリンでクリルの島々の日本への引き渡しに反対する集会

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2018/12/15クリル諸島の日本への引き渡しに反対する無許可の集会は、市当局や警察を刺激しないように静かに行われた。12月15日、ユジノサハリンスクの勝利広場に集まったのは150人。(※ASTV.RU...
北方四島の話題

択捉島 戦前の日本の缶詰工場跡が島の新しい観光スポットに

「日本の村」入口❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2018/12/13択捉島に今年、新しい観光スポットがお目見えした。ギドロストロイ社がふ化場建設の過程で「発見」した、戦前の日本人村だ。それはキャナリー・ベイにある。2016年に発見された...
北方四島の話題

国後島の生徒たちが行政府の資料室を見学

❐北方四島の話題 サハリン・インフォ2018/12/1212月12日はロシア連邦憲法記念日。国後島ユジノクリリスク(古釜布)では、生徒たちが行政府を訪問し、憲法の生い立ちを学んだ後、南クリル地区の古い文書や新聞を保管している資料室を見学した...
北方四島の話題

ユジノサハリンスク市 北方領土引き渡し反対集会の延期を提案

❐北方四島の話題 astv.ru/news/2018/12/12ユジノサハリンスク市当局は、ロシア共産党サハリン支部が12月15日に計画していた南クリルの島々の引き渡しに反対する集会を22日に延期するよう提案した。反対集会は15日午前11時...