北方四島の話題 国後島・瀬石 倉庫で火災発生60㎡焼失 16日午前零時ころ、国後島のゴリャチ―・プリャジ(瀬石)の倉庫で火災が発生し、約60㎡を焼いた。消防士11人と消防車3台が出動し、午前2時に鎮火した。倉庫には燃料や潤滑油が貯蔵されていた。(astv.ru 2024/1/17)※写真はイメー... 2024.01.18 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島メンデレーエフ空港に照明設備設置へ 2025年までに霧による欠航対策実施 国後島のメンデレーエフ空港に2025年までに、困難な気象条件での航空機の離着陸に役立つ新しい設備機器が導入される。国後島でホテルを経営する女性がプーチン大統領に航空アクセス改善を訴えたことに応えたものだ。女性経営者は、11日にハバロフスクで... 2024.01.18 北方四島の話題
北方四島の話題 日本政府の世論調査 60%以上が北方領土返還運動に参加したくないと回答 日本人の62.4%は日本政府が行っている南クリル諸島に対するキャンペーン(※北方領土返還要求運動)に参加するつもりはない--日本政府が実施した全国世論調査の結果をタス通信が報じた。調査は2023年10月から11月にかけて18歳以上の3,00... 2024.01.16 北方四島の話題北方領土ノート
北方四島の話題 択捉島で18日、エピファニーの沐浴 択捉島では18日、ロシア正教の伝統行事エピファニーの沐浴が行われる。ロシア正教では、信者が毎年1月19日に主の洗礼を祝うが、その前日にエピファニーの沐浴をするのが通例となっている。今年の会場はクリリスク(紗那)近郊の「バンナチカ」とレイドヴ... 2024.01.16 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島 ボランティアがウクライナ戦線で使用する迷彩ネットを製作 択捉島ではウクライナ東部での特別軍事作戦に参加しているロシア兵を支援するため迷彩ネットの製作が積極的に進められている。シルバーボランティアやファースト運動、女性評議会、ロシア女性組合などの公的組織が団結し、12張(白 6 張、緑 6 張)の... 2024.01.16 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島・ニキシロ 55歳の男を麻薬所持で起訴 小包からタバコとハシシオイル混合物17g 国後島ユジノクリリスク(古釜布)のロシア内務省捜査チームは、同島ラグンノエ(ニキシロ)在住の55歳の男を麻薬の違法入手と所持で起訴した。男は昨年11月6日、知人から小包を受け取った。被告は小包を受領した瞬間、FSB(連邦保安局)職員に拘束さ... 2024.01.16 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島 飲酒運転のクルマが池に突っ込んだ これがクナシリ流ジーピング!! 15日、国後島のとある池に水没したクルマが発見された。地元紙「国境にて」のテレグラムで、その写真が共有された。クルマの持ち主はすぐに分かった。そして、なぜ池に突っ込んだのかも。事故の原因は飲酒運転とみられてい... 2024.01.16 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島・紗那 道路を除雪しない行政に不満–「そこは道路じゃない」と行政 択捉島クリリスク(紗那)のギドロストロエフスカヤ通りの住民は、大雪から2日経っても、道路の除雪が行われていないと地元行政に苦情を申し立てている。「気分は最悪。明日はまた吹雪になるだろう。前回の降雪の後、誰も除雪しない道路を私たちは歩いている... 2024.01.15 北方四島の話題
北方四島の話題 択捉島・紗那 送電線から火花「配電スパーク現象」 低気圧による強風が吹いた13日、択捉島クリリスク(紗那)で電力を供給する送電線のスパークが確認されたことから、電力会社「ロセティ・モバイルGTPP」の社員が送電線の修理を行った。送電線のスパークは、塩分を含んだ風が吹く海岸線で発生する。塩が... 2024.01.14 北方四島の話題
北方四島の話題 国後島・古釜布 貨客船の乗船客を救急搬送 1月13日夜、サハリンから国後島ユジノクリリスク(古釜布)港に向かっていた貨客船「パベル・レオ―ノフ」号から南クリル地区中央病院に乗船客の救急搬送を要請する連絡が入った。ユジノクリリスクの救助隊4人が出動し、患者を船から降ろして救急隊に引渡... 2024.01.14 北方四島の話題