北方四島の話題

北方四島の話題

択捉島・有萌川から瀬石温泉の6km区間でアスファルト工事

択捉島のオホーツク海側にあるクリリスク(紗那)と太平洋側のブレベスニク(天寧)間の幹線道路の再建工事は以前、資金難から中断されたというニュースが流れたが、ほそぼそと続いているようだ。「エトロフ・ニュース」テレグラムによると、オホーツク海側の...
北方四島の話題

択捉島の漁業会社コンチネント ウクライナ戦線の兵士に支援物資贈る

択捉島の大手漁業会社「コンチネント」は、ウクライナでの特別軍事作戦にサハリン州(北方四島を含む)から派遣されている兵士を支援するためドローンや防寒着、暖房器具などの支援物資を贈った。受け取った第39独立衛兵旅団は「人道支援を提供していただい...
北方四島の話題

択捉島—ウラジオストク間に直行便運航へ オーロラ航空

オーロラ航空が択捉島とウラジオストク間に直行便を開設する準備を進めていることが分かった。ウラジオストク国際空港のプレスサービスによると、冬季スケジュール内で週に1回、DHC-8型機による運航が計画されている。運航開始日はまだ発表されていない...
北方四島の話題

択捉島 民間プロバイダーがロ軍駐屯地の施設に機器を設置し、インターネットに不正接続

択捉島ゴリャチエ・クリュチ(瀬石温泉)にあるロシア軍駐屯地で、民間のインターネットプロバイダーが自社のアクセス用機器を国防省の施設に勝手に設置し、接続していたことが分かった。軍検察当局は、ロシア連邦行政犯罪法に基づく行政犯罪(連邦所有の非居...
北方四島の話題

択捉島・瀬石 軍事訓練「準備を整えよう!」に一般住民20人が参加

ウクライナでの特別軍事作戦に伴って、サハリン州知事の提唱で始まった一般住民を対象にした軍事訓練プロジェクト「準備を整えよう!」の一環で、択捉島の住民20人がロシア軍の駐屯地があるゴリャチエ・クリュチ(瀬石)近くの訓練場で射撃や応急手当を学ん...
北方四島の話題

ロシア旅客船、定期運航強調 ウラジオストク―石川・七尾 政府は静観

ロシア極東ウラジオストク―石川県七尾市間に10月に就航した旅客船の行方が注目されている。ロシアのウクライナ侵攻を受け、日ロ間で空の直行便停止が続く中、運航する北方領土・色丹島の船舶・旅行業「ボストークツアー」社は12月までの日程を追加公表し...
北方四島の話題

択捉島の「黄金の秋」

択捉島では「黄金の秋」が続いている。木々はまだ葉を落としていないが、空気はすでに冬のようだ。10月末、サハリン州ラグビー連盟のメンバーが択捉島を訪問した。選手たちは時間を見つけてクリリスク(紗那)周辺を散策し、島の素晴らしい秋を満喫した。選...
北方四島の話題

択捉島のロシア軍所有地の移転を要請 サハリン州知事「ホテルやスパ、別荘用地に」

11月1日、サハリン州のリマレンコ知事とロシア軍東部軍管区のミハイル・ノスレフ副司令官が会談し、知事は択捉島などにあるロシア軍が所有する土地の移管を求めた。「軍が所有する土地はサハリンおよびクリルの住民にとって便利な場所にあるが、州政府は手...
北方四島の話題

択捉島・紗那で連日、小屋火災が発生 

11月1日夕方、択捉島クリリスク(紗那)のレニンスキー・コムソモール通にある小屋で火災が発生した。場所は前日の10月31日に小屋3棟が燃えた火災現場と同じエリア。通報があったのは同日午後6時3分。消防車1台と消防士3人が出動し、2㎡を焼いた...
北方四島の話題

択捉島・紗那で火事 小屋3棟60㎡焼く

択捉島クリリスク(紗那)で10月31日午後3時51分、レニンスキー・コムソモール通りにある小屋3棟が燃えているという通報が消防署にあった。消防車2台と消防士4人が出動し、午後5時17分に消し止めた。この火事で小屋3棟合わせて60㎡が焼けた。...