北方四島の話題

北方四島の話題

国後島・色丹島 ウクライナ動員兵士を支援する募金活動で83万ルーブル

ウクライナでの特別軍事作戦に動員されている兵士に物資を送るための募金活動が国後島と色丹島で行われ、約83万ルーブルが集まった。南クリル地区行政府によると、寄付額は国後島ユジノクリリスク(古釜布)で41万9,000ルーブル、クラボザボツコエ(...
北方四島の話題

択捉島出身の選手が優勝 ロシア極東柔道選手権100kg超級

ロシア極東地区柔道選手権で、択捉島クリリスク(紗那)出身の18歳、アレクセイ・トリポレフ選手が100kg超級で優勝した。決勝戦では1分もかけずに一本勝ちし、ロシア選手権への出場権を獲得した。大会はチタで初めて開催され、アムール、サハリン、マ...
北方四島の話題

侵攻後初か、ロシア旅客船が石川県に「就航」 国交省、制裁には抵触せず

北方領土・色丹島を拠点とするロシアの船舶・旅行業「ボストークツアー」が、ロシア極東ウラジオストクと石川県七尾市を結ぶ旅客船を就航させ、初便が23日、七尾港に到着した。昨年2月のロシアのウクライナ侵攻後、日ロ間の旅客の直行便は空路を含めて初め...
北方四島の話題

隣人たちが望み、手に入れたもの…

タス通信によると、岸田文雄首相は衆院本会議の演説で「日露関係は困難な状況にあるが、我々は領土問題の解決と平和条約締結を目指す政策を継続する」と述べた。日本当局が対ロシア制裁に参加したことを受け、我が国は2022年3月、領土交渉を含む平和条約...
北方四島の話題

国後島・古釜布 ガソリン価格高騰、州内で最高値を記録 タクシー料金も値上げ

国後島ユジノクリリスク(古釜布)ではガソリンの価格が高騰し、サハリン州内で最も高くなっている。住民によると、中心地から6km地点にあるガソリンスタンドでは23日からAI-95ガソリンの価格が1リットル当たり99.99ルーブルに達したという。...
北方四島の話題

ロシア外交筋「元外務次官クナーゼ氏はクリル諸島(北方四島)の日本への譲渡に向けロビー活動を行った」

ロシア外交筋は「外国の代理人」名簿に登録されている元外務次官ゲオルギー・クナーゼ氏について、「コズイレフ外務大臣の時代、クリル諸島(この場合、北方四島)の日本への譲渡を求めて積極的に働きかけを行った」とRIAノーボスチに語った。法務省は20...
北方四島の話題

色丹島 ボランティア医師13人が島民2,055人を無料診察

10月の初めから色丹島を訪問していた医療・教育ボランティア「ロシアの国境」の医師たち13人が10間の滞在中、クラボザボツコエ(穴澗)の南クリル地区中央病院の分院を拠点に、2,055人の患者に対して無料診察を行った。島内に水産工場を持つギドロ...
北方四島の話題

択捉島・紗那出身の元受刑者、刑務所に逆戻り 保護観察義務違反で懲役7か月の実刑

出所したばかりの択捉島クリリスク(紗那)出身の元受刑者の男が保護観察中に課せられた義務を果たさなかったことから懲役7か月の実刑判決を受けた。男は重大犯罪を含め繰り返し有罪判決を受けて服役し、8年間の保護観察付で釈放された。期間中、定住地に戻...
北方四島の話題

北方四島でタンチョウ12ペアが営巣 クリル自然保護区の研究者が国際会議で報告

国後島のクリル自然保護区の鳥類学者セルゲイ・ステファノフ氏が10月5日から8日までロシア南部の北コーカサス連邦管区スタヴロポリ準州ディヴノエ村で開催された第5回国際ツル会議に出席し、「南クリル諸島(北方四島)のタンチョウ」についてプレゼンテ...
北方四島の話題

ウソかホントか–「国後島には左足用の靴を保管していた日本軍の倉庫を活用した博物館がある…」

「国後島には日本軍が残した左足用の靴だけを保管した倉庫があり、今は博物館として活用されている」--ロシア語で表記されている幾つかの観光やショッピングなどのサイトに、こんな説明が掲載されている。ネットショッピングの「Lapotok」、観光の「...