エトセトラ

エトセトラ

これは何の足跡? 国際宇宙ステーションから撮った千島列島中部の島々

国際宇宙ステーション(ISS)から撮影されたクリル諸島(千島列島)中部の島々の映像がテレグラムチャンネル「GoSakhalin」で共有された。3月30日、クリル諸島中部の上空は雲一つなかった。ISSの軌道が島々の理想的な大気条件と一致するこ...
エトセトラ

セベロクリリスクの人気ハスキー犬アイス、射殺される

北クリル・パラムシル島から悲しいニュースが届いた。島の人気者であるハスキー犬のアイスがセベロクリリスクの通りで、何者かに銃で撃たれ失血死した。銃弾は大動脈を貫いていた。飼い主のエレナ・コテンコさんは2018年にカムチャツカ地方から移住。2年...
エトセトラ

日本の斧やアサヒグラフのコレクションを披露 サハリンのトレジャーハンター

サハリンのトレジャーハンターで修復家のアレクサンドルが、ユニークな日本の斧のコレクションを披露した。地元の歴史家でブロガーのアンドレイ・ショニン氏が博物館のようなアレクサンドルの自宅を訪ねた。日本時代に使われた食器や子供のおもちゃなど100...
エトセトラ

廃墟と化した旧王子製紙真岡工場 裁判所が市に立ち入り禁止措置を命じる

サハリン地方裁判所は、廃墟となっているホルムスク(旧真岡)市の旧王子製紙真岡工場への立ち入りを禁止するよう市当局に命じる判決を下した。工場は1919年に建てられ、現在は1925年と1965年に建てられた建物と民間防衛施設が残っているが、所有...
エトセトラ

カムチャツカ—パラムシル島のヘリ定期便のチケット販売開始 片道3,500ルーブル

カムチャツカのペトロパブロフスクカムチャッキーと北クリルのパラムシル島セベロクリリスク間で定期ヘリコプター便を運航しているオーロラ航空は、夏季の航空券の販売を開始した。運航期間は3 月 27 日から 10 月 28 日まで、週 5 便で、チ...
エトセトラ

サハリン南部 第二次大戦中に墜落した米戦闘機キングコブラの機体引き上げ レンドリースでソ連に供与

サハリン南部で第二次大戦中にレンドリースでアメリカから供与された戦闘機P-63キングコブラの機体が見つかり、引き上げ作業が行われている。場所はアニワ地区のウスペンスコエ村近郊の泥炭地。ロシア捜索運動サハリン支部のメンバーが1月、エンジンを回...
エトセトラ

千島列島近海で大型揚陸艦「ニコライ・ビルコフ」が対水中妨害工作訓練

ロシア太平洋艦隊の大型揚陸艦「ニコライ・ビルコフ」は、千島列島近海で敵の水中妨害工作に対する訓練を行った。「ニコライ・ビルコフ」はウラジオスクの基地からカムチャツカ半島に向けて移動中、妨害工作に対する防御任務を遂行した。訓練は、クリル諸島の...
エトセトラ

北クリル・パラムシル島へのコサック遠征310年記念 ガイドブックを製作

北クリル・パラムシル島へのコサック遠征310周年とサハリン州形成75周年を記念して取り組まれた「サハリン・クリル・テン」プロジェクトで、同名のガイドブックが製作された。若者に地元の歴史や自然について理解してもらう狙いで、州議会のボロトニコフ...
エトセトラ

築85年、日本が建てたサハリン郷土博物館 修復工事が動き出す 日本からの建材調達に問題も

築85年以上が経過し、天井から雨漏りがするなど老朽化が進むサハリン州郷土博物館の修理修復工事が2年以内行われる見通しになった。長い間、州政府の困難な財政・経済状況もあって見送られてきたが、やっと2023年に資金が割り当てられた。同博物館のユ...
エトセトラ

ウクライナでの戦死者2日で9人 サハリン出身兵

サハリン州のリマレンコ知事は1日、ウクライナでの特別軍事作戦でサハリン州出身の6人の兵士が死亡したと自身のSNSテレグラムチャンネルで発表した。知事は2月28日にも3人の死亡を公表している。(city.sakh.ru 2023/3/1)