エトセトラ 2月のサハリンはカニの氷上釣り 知事がSNSで推奨 サハリンの氷上釣りはワカサギだけではない!! 何といってもカニ釣りが一番だ--リマレンコ知事は自身のテレグラムチャンネルに動画とメッセージを投稿した。「サハリンの住民は氷上釣りが大好き。私も時間があれば氷の上に座る。しかし、この時期釣れるの... 2023.02.20 エトセトラ
エトセトラ 樺太時代の日本の遺物を探すトレジャハンター、かく語りき サハリン・ホルムスク在住のアレクセイさんはトレジャーハンターになって5、6年になる。金属探知機やシャベルはもちろん、きっと何より重要な運を背負って、樺太時代の日本の遺物を探し回っている。トレジャーハンターの日常は地味だ。まずアーカイブや古い... 2023.02.17 エトセトラ
エトセトラ 北クリル・アライド島の「黒いハリネズミ」 16日、テレグラムチャンネル「極東の漁師」に、北クリルの島で撮影された「黒いハリネズミが出来るまで」の動画が公開され、ユーザーを喜ばせている。撮影場所はアライド島(阿頼度島)の砂浜。「普通の砂とは色が違い、太陽の下で輝いている。金属が多く含... 2023.02.17 エトセトラ
エトセトラ ウクライナで4人戦死 サハリン州出身者 ウクライナでの特別軍事作戦でサハリン州出身の兵士4人が戦死した。リマレンコ知事が15日、自身のテレグラムチャンネルで発表した。ユジノサハリンスク出身者が2人、アニワ地区とホルムスク地区が各1人。知事は「英雄の記憶を心にとどめ、残された家族に... 2023.02.16 エトセトラ
エトセトラ ウクライナで2人が戦死 サハリン出身者 ウクライナでの特別軍事作戦中に、サハリン州出身の軍人 2 人が死亡した。8 日夜、リマレンコ知事がテレグラムチャンネルで報告した。2人はホルムスク地区とアニワ地区の出身で、ドンバスで戦死。知事は「祖国への義務を最後まで果たした真の英雄」と称... 2023.02.09 エトセトラ
エトセトラ ウクライナでの特別軍事作戦 サハリン出身兵の戦死者が増えている?!! ウクライナでの特別軍事作戦中にサハリン出身の軍人 7 人が死亡した-- 2 月 7 日、サハリン州のリマレンコ知事が自身のテレグラム・チャンネルで発表した。知事は2月2日にも特別軍事作戦で別の7人が亡くなったと発表している。※年が明けてから... 2023.02.08 エトセトラ
エトセトラ ロシアの生態認証パスポート マイクロチップ不足で受付停止 マイクロチップを埋め込んだロシアの新しい外国用パスポートの発行申請の受付が2日から停止された。ロシアのメーカー「ミクロン」が製造機器のアップグレードを終えた後に、受付を再開するという。新しい外国用パスポートはマイクロチップを埋め込んだ生体認... 2023.02.03 エトセトラ
エトセトラ ウクライナで4人のサハリン出身兵が戦死 ウクライナでの特別軍事作戦で、サハリン州出身者4人が死亡したと、リマレンコ知事が自身のテレグラムチャンネルで明らかにした。戦死したのはアニワ、オハ、ホルムスク、ドリンスク地区の住民。知事は「彼らは命を惜しまず、勇敢に祖国を守った」と書いた。... 2023.02.02 エトセトラ
エトセトラ ロシア外務次官 上月駐ロ大使に「反ロシア的な措置を控えるよう」要請 ロシア外務省のルデンコ次官は、上月豊久駐ロシア日本大使と会談し、二国間関係の最も差し迫った問題について「実質的な議論」を行った。ロシア外務省によると、岸田首相がロシアに対して取った一連の非友好的な措置について指摘し、日本政府に対して「現実的... 2023.02.01 エトセトラ
エトセトラ サハリン今や「最も遠い国」に 新千歳の定期便再開めど立たず 片道2~3日の行程余儀なく 昨年2月に始まったロシアによるウクライナ侵攻は、北海道の目と鼻の先にある極東サハリンを「最も遠い国」に変えた。コロナ禍で停滞した日本とサハリンの人の往来は長期化するウクライナ侵攻でさらに先細り、長年積み重ねてきた観光やビジネス、自治体間交流... 2023.02.01 エトセトラ