エトセトラ 占守島で飼い主とはぐれたハスキー犬 自宅がある隣の島まで「自力」で戻った方法 SNSのテレグラム・チャンネルで、北クリルのパラムシル島(幌筵島)から、飼い主とともに観光でシュムシュ島(占守島)に渡った2頭のハスキー犬の驚くべき話が紹介された。「島で犬たちとはぐれてしまった。夕方まで探したがが、見つからなかった。とても... 2022.06.16 エトセトラ
エトセトラ サハリンの石炭、インドへ輸出 最初の積み荷16.5万トン 年内に200~250万トン ロシアへの制裁に加わっていないインドに向けて、サハリンから最初の石炭16万5,000トンが輸出された。14日、シャフチョルスクの石炭積み出し港に係留されていたインドのばら積み貨物船に石炭が積み込まれた。石炭を輸出したロシア企業の幹部は「中国... 2022.06.15 エトセトラ
エトセトラ ロシアが国連世界観光機関(UNWTO)から脱退 ロシアのミシュスディン首相は11日、世界最大の観光分野の国際機関である国連世界観光機関(UNWTO)から脱退する法令に署名した。世界観光機関は4月の総会で、ロシアの加盟資格の停止を決定し、ロシアは脱退の意向を表明していた。ロシアは、ソ連時代... 2022.06.15 エトセトラ
エトセトラ 破壊されたレーニン像を修復 サハリン・ドリンスク市 サハリン州ドリンスク市(旧落合)は、破壊されたレーニン像の修復を行う。レーニン像は数年前に落書きされたのをはじめ、ことし4月には台座から落とされるなど破壊行為が続いていた。レーニン像は文化遺産として登録されており、2年前に文化遺産保護検査官... 2022.06.15 エトセトラ
エトセトラ コルサコフ–セベロクリリスク(パラムシル島)で海上輸送開始 サハリン州政府 サハリン州政府はサハリン・コルサコフ港と北クリル・パラムシル島のセベロクリリスク港を結ぶ貨物船を運航する。料金はコルサコフ--ユジノクリリスク(国後島・古釜布)、コルサコフ--クリリスク(択捉島・紗那)、コルサコフ--マロクリリスコエ(色丹... 2022.06.15 エトセトラ
エトセトラ 樺太時代の上敷香と知床を探索 サハリン市民が寺院跡や奉安殿、忠魂碑などを確認 古い日本の地図を頼りに、サハリンの市民グループが約100年前に、日本人が暮らした大きな町があった場所を訪ねた。当時の町の面影はなく、通りは沼地に変わっていた。神社へ続く道は草で覆われ、日本の漢字が刻まれた記念碑がひっそり建っていた。アンドレ... 2022.06.08 エトセトラ北方領土遺産
エトセトラ カムチャツカ地方 西部・中央部への太平洋サケマス輸送 北極海航路定期便化を目指す 国営原子力企業”ロスアトム“(Росатом)の子会社、”アトムフロート“(Атомфлот)は、北極海航路の定期便化に取り組んでいる。“アトムフロート”は今年2022年夏秋、原子力コンテナ商船*“セヴモルプチ”(Севморпуть)によ... 2022.06.08 エトセトラ
エトセトラ 日本の海上自衛隊機がロシアの情報収集艦を追跡 北海道の北側 7日、日本の海上自衛隊の航空機が北海道の北側を通過したロシアのバルザム級情報収集艦を追跡した、とインテルファクス通信が伝えた。ロシア艦はオホーツク海からラぺルーズ海峡(宗谷海峡)を通って日本海に進んでいた。(astv.ru 2022/6/8... 2022.06.08 エトセトラ
エトセトラ パラムシル島の海岸で見事な「白いヒグマ」を撮影 北クリル・パラムシル島のセベロクリリスクの海岸で、見事な「白いヒグマ」が撮影された。同島在住の写真家セルゲイ・ラコモフさんが70mの距離から、海岸でエサを探して石を取り除いたり、砂をほじくる様子をとらえた。ヒグマは茶色の足を除いて全身が白だ... 2022.06.08 エトセトラ
エトセトラ サハリン 韓国企業は日本のエネルギー企業を買収する用意がある サンクトペテルブルグ国際経済フォーラムに参加する韓国北部企業家連盟のキム・ユンシク名誉会長は、サハリン州の日本企業を買収し、ロシア企業と一緒にグリーンエネルギーを生産する企業に代えることを提案している。RIAノーポスチのインタビューで述べた... 2022.06.07 エトセトラ