エトセトラ

エトセトラ

樺太の記憶、映像で語り継ぐ 

【稚内】育英館大(旧稚内北星学園大)は樺太(ロシア極東サハリン)の歴史を後世に伝える「樺太プロジェクト」を進めている。旧ソ連の侵攻に苦しめられた引き揚げ者らにインタビューし、映像で記録を残す取り組みだ。プロジェクトを担当する同大非常勤講師で...
エトセトラ

サハリン 赤軍兵士の遺品を発掘 1945年8月の日本軍との戦闘で戦死

ロシア捜索運のサハリン支部によると、第二次大戦で戦死したソ連兵の遺骨収集事業「極東戦線-2022」の最終日に、カルーガ州から参加したボランティアがスミルヌイフ地区の山中で赤軍兵士の遺品とみられる軍靴や星の付いたボタン、ソ連製軽機関銃デグチャ...
エトセトラ

通信を暗号化して検閲を回避するVPN ロシア当局がブロックに全力

ロシア国内でSNSや外国メディアのサイトへのアクセス制限が行われている中、市民の間では通信を暗号化して検閲を回避する「VPN」と呼ばれるサービスを利用してインターネットにつなぐ動きが広がっているが、ロシア連邦通信・情報技術・マスコミ分野監督...
エトセトラ

政府、対ロシア経済協力を凍結 インフラ戦略改定、記述削除

政府は3日、日本企業による海外インフラ案件の受注拡大策を話し合う「経協インフラ戦略会議」を首相官邸で開き、昨年6月に決めた「海外展開戦略」を改定した。ロシアのウクライナ侵攻を受け、新たな戦略では対ロ経済協力の推進計画に関する記述を全面削除し...
エトセトラ

サハリンの石油・ガスプロジェクト 生産、精製技術の維持やメンテが課題 外国企業撤退で

サハリン1とサハリン2の石油・天然ガスプロジェクトの将来は、主要企業のエクソンモービルとシェルが撤退した後、生産と精製の技術レベルを維持できるかどうかにかかっている。サハリン2に参加している日本企業は、製品の販売と資金調達に関わっているが、...
エトセトラ

温禰古丹島の黒石山(クレニツィン火山1,324m) 自撮りスポット・ベスト4に選定

ロシアのホテル予約サイト「Bronevik.com」がSNSで映える自撮りスポット・ベスト4を選定した。クリル諸島北部のオネコタン島(温禰古丹島)のクレニツィン火山(黒石山1,324m)が選ばれた。「島の中に島があり、火山の中に火山がある」...
エトセトラ

海岸で群れるクマたち サハリンの写真家が撮影

サハリンの写真家が撮影した珍しいクマの写真がテレグラムチャンネル「GoSakhalin」で紹介されている。最初の写真は、9頭のクマが海岸に群れで現れたところを撮影したもので、海に入ったクマと空飛ぶカモメが一緒に収まっている。2枚目の写真では...
エトセトラ

北クリル・セベロクリリスクの港湾地区 金属くずを不法投棄 監視カメラ設置へ

北クリルのパラムシル島セベロクリリスクの港湾地区に金属くずが不法に投棄されている問題で、北クリル地区の市長は検察当局者、漁業会社、行政による会議を開き、投棄現場へ立ち入りできないよう対策を講じることを決定した。さらに、ゴミの不法投棄を監視す...
エトセトラ

サハリン税関「1ドル銀貨は文化財」 100年前の銀貨34枚を無許可で持ち出そうした米国人を捜査

サハリン税関は東京便に乗ろうとしていたアメリカ人の荷物から、古い米国貨幣などを発見し、文化財を持ち出す許可を得ないで持ち出そうとしたとして、刑事訴訟を提起した。ユジノサハリンスク空港の税関官がスーツケースをX線装置で検査したところ、100年...
エトセトラ

ヘリ旅客便毎日運航へ 北クリル・セベロ–カムチャツカ 片道3,100ルーブル

オーロラ航空は、6月16日から9月29日まで、北クリルのセベロクリリスク(パラムシル島)--ペトロパブロフスク・カムチャツキー(カムチャツカ地方)間でHi-8ヘリコプターによる旅客便を追加し、毎日1往復の運航とする。オーロラ航空は現在、アビ...